- ホーム
-
記録
- この頃の疑問。性格診断や手相って当たるのか?
この頃の疑問。性格診断や手相って当たるのか?

名前占いや手相って当たるのか?
なんとく当たっている気がするし、統計学な要素もあるから
結構当たっているとは思うのだけど、そもそも何故当たるのかという
事を考えたときに、占いはそれなり人の心を動かしているような気がする。
例えば本人や知人の名前を占って
その結果を見てこの人はこんな性格なんだと
知らじず知らずのうちに、固定概念を埋め込まれている。
その事によってあの人は「こういう人だから」と思い込みが生まれる。
思い込みが知らじず知らず社会を動かしている気がする。
本当はそのひとの心の深層を見えていないのだけど
人っていうのは見えないものや未知のものを怖がる心理が
あると、そういう怖い部分を名前占いや手相で
昔の人達は軽減していたのかもしれないなとか・・・
それが脈々と現代にも受け継がれてきたのかも。
早朝、ウォーキングしてた時にふと思った。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- そのひと, 名前占い, 固定概念, 基礎, 完全独習, 心理, 怖い部分, 思い込み, 性格診断, 手相, 早朝, 未知, 深層, 現代, 知人, 統計学, 要素
関連記事
-
記録
https://www.youtube.com/watch?v=B…
-
記録
土日祝はアレをプレイしています。コジマ監督指揮の元作られたデス…
-
記録
3月のライオンを今頃、前半と後半を観る。どこかみんな不幸せなところが…
-
記録
https://www.youtube.com/watch?v=Y…
-
記録
機械学習の精度を上げるには大量のデータを瞬時に捌けるサーバが必要に…
-
記録
おはようございます。ゲーム、ヒューマニティーをプレイしてみました。…
アーカイブ