ブロガーとユーチューバーは夢売り

20180805

文字数[426文字] この記事は1分32秒で読めます.

Logging

ブロガーとユーチューバーは夢売りだと、 新たな職業ですけど、稼ぎを出すにはそれ相応に努力しないと なれない、例えばブロガーなら毎日何記事も更新を行い なおかつ良質な記事を届けなければ、それで収益を得ることは できないと思います。 それはユーチューバーも同じことだと思います。 数撃ちゃ当たるという考えは間違ってはいませんが 質の悪いものを量産してもヒットはしない。 良質な記事でかつ、専門性のあるものを 題材して記事を書いたりYOUTUBEへ投稿しないと ヒットはしないです、なのでまずは量より質の良い記事を 書くことです。逆に質を求めずに記事の量を増やす手法もありますが 結局、検索にヒットするのは何故か量より質の良い記事なのです。 匿名ユーザーは嘘をつかない、 良いものはヒットするし、そしてシビアです。 その良いものを増やしていく作業が出来る人でないと おそらく無理だと思います。 自分の年間収益は昭和の中学生の小遣いと 同じか少し多めです。



1259番目の投稿です/290 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

B00DONBQHQ, B0783869CG, アソビくるう人生, キミ, ヒット, ブロガー, ユーチューバー, 中経出版, 匿名ユーザー, 夢売り, 専門性, 小遣い, 年間収益, 職業, 芸能人, , 題材,