@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
ブログの書き方とかを見直したので報告。 #原案
2023.04.19
おはようございます、この頃、ブログの書き方を見直したので報告します。アクセス数はカウンター通りです、まぁとんとんなアクセス数を維持していますが、chatGPTが浸透していく中で、アクセス数が急激に伸びることはないだろうと思っていますが、今後もブログを辞めずに書いていこうと思っています。
さて、この頃は休日の午前中を使用して一週間分のブログを予約していたのですが、それを辞めて先週から翌週のブログ記事を一日、一記事ずつ書いています。こうすることによって記事を生み出す苦悩は解消されたような気がします。
ブログを書くのに注意していることは流行とかではなく、自分の気付きや興味を持ったもの等をネタとして書いています。流行を追うのは疲れるし薄っぺらい内容にどうしてもなってしまうので避けています。
ここからはchatGPTに書いてもらいました。
また、ブログを書くときには、読み手のことを考えて書くようにしています。読んでくださる方がどんな情報を求めているのか、どんな疑問を抱えているのかを想像しながら、わかりやすく伝えることを心がけています。
また、ブログを書くだけでなく、他のブロガーや読者との交流も大切にしています。SNSやコメント欄を通じて、読者の方々からの質問や感想をいただくことがありますが、それをもとに新たな記事のネタを得たり、読者とのつながりを深めたりしています。
さらに、自分自身の成長や発信力向上のために、他の優れたブロガーやライターの記事を読んで学ぶことも大切だと感じています。自分の視野を広げることで、より深い内容や高い品質の記事を書くことができるようになると思います。
最後に、ブログを書くことは単なる趣味や仕事ではなく、自分の思考や表現力を磨くための大切な活動だと感じています。これからも、日々の気付きや興味を持ったものを通じて、自分自身と読者の方々とのつながりを深めていきたいと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ChatGPT, SNS, カウンター通り, この頃, ネタ, ブロガー, もと, ライター, 交流, 休日, 思考, 方々, 最後, 流行, 疑問, 翌週, 苦悩, 視野, 読み手, 趣味,
オクトパストラベラー壱と弐が良さげ #マルチプラットフォーム #RPG
2022.11.27
おはようございます、毎日5記事も記事を書いている人は強者だと思いますよ。例えばブロガーだったイケハヤさんとか、そうだったみたいです。自分も毎日記事を書くことは出来るけど、毎日記事を5記事は書いた事はありません。
さて、今日はPRGゲームの話です、ドット絵の進化系HD-2D(昔ながらのドット絵に3DCGの画面効果を加えた幻想的な世界)というシステムで作られた、オクトパストラベラーという作品(スマホ版:無料版)を少しだけプレイしてみたので感想を書いていきます。
紹介映像を見てもらったら分かるかと思いますが、昔のFFをプレイしているかのようでいるのだけど、映像は綺麗だし戦闘システムややりこみ要素が結構豊富で長くプレイできそうなそんな作りになっているRPGだと感じました。
このオクトパストラベラーは今年(2022年)の12月に続編、オクトパストラベラー2が発売される予定です。スクエアエニックスで続編が発売されるということは、それなりに人気があるRPGだったという事を意味していると思います。
収益化が右肩上がりになればオクトパストラベラー1と2を購入してプレイしたいなと考えています。今は少し難しいけれども、面白そうな作品だなって…〆😆。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
12, 2, 2022, 3, 5, DCG, FF, HD, PRG, RPG, イケハヤ, オクトパス, ゲーム, こと, システム, スマホ, ドット, トラベラー, プラットフォーム, プレイ, ブロガー, マルチ, 世界, 予, 事, 人, 今年, 今日, 作品, 効果, 壱, 少し, 弐, 強者, 感想, 戦闘, 昔, 映像, 毎日, 無料, 画面, 発売, 紹介, 絵, 続編, 綺麗, 自分, 要素, 記事, 話, 豊富, 進化,
言い切ると良い。思いますは戦後の教育の証。
2022.08.13
おはようございます、今日も湿気多めの暑さになるのでしょうか、想像すると萎えます⤵。
さて、カリスマや指導者は思いますを使わない。そういう事は知っていたのだけど思いますという事を頻繁に使い出したのは戦後から、戦前は民主主義がそれほど色濃くなかったので、そういう言葉は使わなかった。戦後、戦争に負け民主主義の思想を植え付けられ、この日本は事なかれ主義へ進むにつれ、「思います」という言葉を使うようになった。
因みに言い切りは何故良いのか?、言い切るのは聞いている人、読んでいる人を洗脳出来る力を秘めている。特に境界線知能と言われている人には刺さる(洗脳出来る)ので、ファンやカリスマ性を持ちたいのならば「思います」という言葉を捨て言い切ることに注意がければもしかするとファンが増える事に繋がるかもですよ。
そう言えばYOUTUBERやブロガー、インフルエンサーにせよ。殆どの人は思いますを使っていないですよね。彼、彼女らは曖昧な表現をなくすことにより人を引き付けている。
トイウコトデ、いつも使っている曖昧な表現を捨て言い切り文章に変えてみました。
教育って凄いな・・・って実感しました。知らず知らずに自分も洗脳されているだなって。誰にも洗脳されていない人っていないとは思いますが、本当に自分の力で考えられている人って恐らくあまりにも少ないじゃないかなってね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, bUiXQ, com, hKD-n, https, watch, www, youtube, YOUTUBER, カリスマ, こと, ファン, ブロガー, 主義, 事, 事なかれ, 人, 今日, 力, 境界線, 多め, 思想, 想像, 戦争, 戦前, 戦後, 指導者, 教育, 日本, 民主主義, 注意, 洗脳, 湿気, 知能, 言葉, 証, 頻繁,
いいねしてくるYOUTUBERは!?
2020.09.13
TwitterにいいねしてくるYOUTUBERやブロガーを紹介することほぼないと思います。自分のYOUTUBEの判断基準は、自分が良いなと思ったものです。ブレはないですよ。だいたいのYOUTUBERは認められていきます、そこそこYOUTUBEで生活することが出来る人が多いです。
この基準以外ないので、それが無名でYOUTUBE登録者数が少なくても紹介します、逆に駄目だなと感じたものに関しては紹介しません。
自分はYOUTUBEの動画は全然駄目だけど、これは伸びそうという感覚は結構なぜだか分からないけど当たるみたいです。
なので、Twitterにいいねして間接的に紹介してねみたいなのは、天の邪鬼なので紹介は余程良いひとでまだ登録者数が少ない人以外は紹介しません。
まとめると、おすすめYOUTUBEに掲載する基準は自分がいいなと思ったものだけです!
因みに自分のYOUTUBEそろそろ再活動します、活動するけどvlogですので伸びないでしょう?編集能力と声や画面映しないので伸びはしないだろうとは思ってますけど、作業vlogは撮っていこうかなと思います。理由は誰かの役に立つことが出来るかなと思うからです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Twitter, Vlog, youtube, YOUTUBER, おすすめ, こと, これ, それ, ひとで, ブロガー, もの, 人, 判断, 動画, 基準, 天の邪鬼, 感覚, 掲載, 活動, 無名, 生活, 登録者, 紹介, 自分, 逆, 駄目,
ブロガーは無理ゲーなのか?
2020.07.05
もうブロガーは無理ゲーなのか、個人で稼げない時代なのかと言えばそうでもない気がします。サーバ代ぐらいはビギナーブロガーでも稼げますよ。ならば5万?10万円稼げる層もいるだろうし、1万円稼げる層もいると思います。ただ毎月、数十万円稼げるそうはそんなにいないと思います。
因みに自分はビギナーブロガークラスです。これが5万?10万円ぐらい稼げれば良いなと思っています。
YOUTUBEと比較するとブロガーの稼げる難易度で言えば、いまは同じぐらいかなと思います。YOUTUBEは競合が増える一方なのでもうレッドオーシャンになっています。ブロガーといえばこちらもレッドオーシャンです。ただ自分が思うにブログ、単体では無理だけどブログPlus、その他の情報発信ツールと連携すれば未だまだ収益化は難しいことではないと思います。
まぁあまり稼げていないじぶんが言うのもは説得力がない話ですが、文体がしっかりしていて、ブログの方向性も統一しているようなサイトは確実に日々の積み重ねで結果は出てくると思います。
プロのブロガーさんから、そんな甘い話ではないぞとお叱りをされそうですが、自分はそう思います。ブログにセンスは少なからず必要かと思います。もしくは人を引きつける何がないとリピーター率は少ないかなと思います。自分はこのリピーター率を高めようと奮闘しています。中々、こればかりは難しいです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 10, 5, Plus, youtube, いま, オーシャン, クラス, ゲー, こちら, こと, これ, サーバ, サイト, じぶん, その他, ツール, ビギナー, ブロガー, ブログ, レッド, 一方, 万, 個人, 単体, 収益, 層, 情報, 数十万, 文体, 方向性, 時代, 毎月, 比較, 気, 無理, 発信, 確, 競合, 統一, 自分, 話, 説得力, 連携, 難易,
YOUTUBER、さっさん!
2020.05.22
元々、ブロガーさんだった人がブロガー兼YOUTUBERとして活躍されている方です。このひと、じわじわ伸びていきそうなYOUTUBERさんなので紹介します。底辺YOUTUBEと語っているが、そこらへんのサラリーマンの収入は軽く超えていますよ、収益発表とかを聞いているとわかりますが・・・。
YOUTUBEの内容はガジェット系のレビューを主に行っています。自分もガジェット購入の時に参考にしました、YOUTUBEで大事なのは信頼できる情報が発信されているか、どうかだと思います。特に商品を扱うレビュー系の動画はそれが一番大事になるかと思います。
伸びそうなYOUTUBERって徐々に分かってきました。親しみやすさと信頼できる人が大事なのだと後は共感できる人かどうかなどが大切になるのだなと思います。これらの事は巷でも結構、言われていますがやはりこれ大切だと!
最後にYOUTUBEチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/makop9
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
youtube, YOUTUBER, ガジェット, こちら, これ, これら, サラリーマン, そこら, それ, チャンネル, ひと, ブロガー, べん, レビュー, 事, 人, 信頼, 元々, 共感, 兼, 内容, 動画, 参考, 収入, 収益, 商品, 大事, 大切, 巷, 底辺, 後, 情報, 方, 時, 最後, 活躍, 発信, 発表, 登録, 紹介, 自分, 親しみやすさ, 購入,
wordpressの純正機能を使う。取り扱い注意!
2020.05.17
ワードプレスには更新情報サービスという機能があります。その機能を使うと若干ですがSEO対策になります。こんな事ですが塵も積もれば山となるということわざがあるように、日々の蓄積が大切になります。
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.blogmura.jp/rpc/
http://ping.exblog.jp/xmlrpc
http://ping.fc2.com/
http://api.my.yahoo.com/RPC2
上記のような感じで更新情報を通知する内容を設定しています。たぶん大体のブロガーさんはこのような設定をワードプレスに設定しています、なので当たり前の作業になるかと思います。アクセス数を増やすとかいう本やサイトにもこのような記載をしている記事なども見かけます。それぐらいのレベルかと思います。
ブラックハット的な技意外は全て行っていたほうが良いと思います。なおを昔も今も変わらないですが、リンクを張ってもらえるのが一番、SEO対策に効果があると言われています。あと今でも人での目視巡回もあるらしいので、結局中身のあるコンテンツを作らないと意味はないらしいですけどね。
今でもゼロディみたいに検索アルゴリズムの脆弱性をついてアクセス数を増やすことは可能なんだと思います。因みにいまはサイトの表示内容と表示速度が結構、検索の優位性を生むらしいです、唯これは今だけの話になりそうです。今後、10年ぐらいで消えてしまう話になりそうです。5G通信が普及し、10G通信が当たり前の世界になった時、殆どのサイトは瞬時に表示されることになるからです。最終的に評価の基準になるのはオリジナリティのある記事内容と滞在時間だと思います。
記事を認知してもらうにはリンクやSNSで発信することが大切になると思います。
※なお、記事を何回も更新するとスパム扱いになる場合がありますのでご注意くださいね(*´?`*)
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
https, SEO, WordPress, www, YOUT, アクセス, ことわざ, コンテンツ, サービス, サイト, それぐらい, ハット, ブラック, プレス, ブロガー, リンク, レベル, ワード, 上記, 中身, 事, 人, 今, 作業, 全て, 内容, 効果, 塵, 大体, 大切, 対策, 山, 巡回, 当たり前, 情報, 意味, 意外, 感じ, 技, 日々, 昔, 更新, 本, 機能, 注意, 目視, 純正, 若干, 蓄積, 記事, 記載, 設定, 通知,
悲報:アレが減っている?
2020.04.08
YOUTUBERの人達が広告の収益が減っていると最近聞きましたが、それはブロガーさん達も同じかなと思います。
こういうご時世だから仕方がないと思います。coronavirus-19での倒産件数も日々増えています。企業は生き物だということもあるように、死んでいく生物もいれば新たに誕生する生物もいます。順応性のある生き物はこんな中でも生き残ることが出来るかと思いますが、中々、大変だなと感じますね。ちなみに最強の生物と言われる生き物にクマムシという生物がいます。この生物は熱い環境にも寒い環境にも、はたまた真空でもとあらゆる極寒の環境でも生きていける生物です。そんな企業は無いと思いますが、強いていうならGAFA+BATかなと思います。
これから世の中、どうなっていくのだろうかなと思っています。過去の感覚には戻れるのだろうか、ちなみに日本で完全リモートワークを始めた企業は5%ぐらいだそうです。これは多いのか少ないのか少々わからないですね。全企業から言えばIT企業はどれぐらいシェア率なのか?この5%はIT企業がほぼほぼの割合だとすると、今後、他の企業にもリモートワークが導入され始めるかと思っています。おそらく最初はとてもやり難いと感じるでしょう。日本でリモートワークとして上手く行っている会社があります。それの企業はソニックガーデンと言います、創業当初?からリモートワークを行っているそうです、なので今まで蓄積されたノウハウはかなりあるのではないでしょうか?これからリモートワークを始めようと考えている企業様や社員さんはアマゾンで「倉貫 義人」とググってみると社長が書かれた書籍がありますので参考にしてみてください。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
19, 5, Bat, coronavirus-, GAFA, IT, YOUTUBER, アレ, かな, クマムシ, こと, これ, ご時世, それ, ブロガー, リモート, ワーク, 世, 中, 中々, 人, 件数, 企, 企業, 倒産, 収益, 大変, 完全, 広告, 悲報, 感覚, 日々, 日本, 最強, 最近, 極寒, 環境, 生き物, 生物, 真空, 誕生, 過去, 順応性,
地元、高知県のYOUTUBERってアレとコレしか知らないな。
2020.04.04
1組目:高知県の山奥に移住しているイケハヤさんですが、たまに知らない人が聞いたら良いことをYOUTUBEで言っている。もともとブロガーさんだった人がYOUTUBERに転身して何だかやんわりと情報弱者と言われている方々にYOUTUBEを通して情報を発信しています。高知県のYOUTUBERとして取り上げていなかったので今回ご紹介します。
チャンネル登録はこちら イケハヤ大学
https://www.youtube.com/channel/UCKSSZYcoRHkrF6lkarKYZvg
2組目:高知県にはちゃがまらんというYOUTUBERもいるというツッコミが来ると思うので、こちらも合わせて紹介します…。雑な紹介でごめんなさい。ちゃがまらんさんは高知県の工科大学生が始めたYOUTUBEチェンネルです。ローカルを中心としたネタを多く発信しているのですが、結成してから数年経つけど何故か1.5万チャンネル登録数とちょっと微妙なYOUTUBERなのです。普通に1万人超えって結構凄いことなんですけどね。彼らはおそらくYOUTUBEだけでは生きていけない、、、一人なら生きていけるけど数人なら最低でも10万人超えしないと大変かなと思います。
チャンネル登録はこちら ちゃがまらん
https://www.youtube.com/channel/UC-L-MfqOsxHu3CdqWfiy4Aw
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 1.5, 2, YO, youtube, YOUTUBER, アレ, イケハヤ, こちら, こと, コレ, ご紹介, たま, チェン, ちゃがま, チャンネル, ツッコミ, ネタ, ネル, ブロガー, らん, ローカル, 万, 中心, 人, 今回, 地元, 多く, 大学, 大学生, 山奥, 工科, 弱者, 彼ら, 微妙, 情報, 数, 方々, 普通, 発信, 登録, 移住, 紹介, 結成, 転身, 雑, 高知県,
今の時代を生きていくYOUTUBER兼ブロガーの青年。
2020.03.27
キメラゴンさん、青年でそこそこの結構な収入を得ている。地方のサラリーマンの何倍もの収入があるようです。彼の考え方は今どきなのかなと思いますか?自分はそうはあまり思わないです。逆に今も昔もこういう方はいたと思います、ただ時代が良かったソーシャルメディアやインターネットの活用が安価、または無料で出来る時代になったので彼みたいにそれを活用できる人が出てきただけだと思います。
これからYOUTUBERはどうなるかと言えば、新陳代謝がもっと早くなり売れているYOUTUBERでも飽きられたら消えていくような時代になると思います。要するにテレビの芸人みたいな感じになっていく。なかなか大変な時代になると思います。実力がなければ消えていくようなそんな時代になると思います。因みに?(乗算)が出来る人は生き残りやすいかと思います。例えばYOUTUBER?ブロガー?青年というような感じで技術や何かを掛け合せることが出来る人が生き残りやすいと思います。会社と同じで3つの柱があるようなは強いと思います。稼ぎが多いとなんかいろいろ大変そうだなと思いますが、お金は無いより程よくあると良いですね。
最後にチャンネル登録はこちらです。キメラゴンさん
https://www.youtube.com/channel/UC_fmKg_vq4akHJSNRZxzIRA
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
YOUTUBER, インターネット, こと, これ, サラリーマン, ソーシャル, それ, テレビ, ブロガー, メディア, ラゴン, 乗算, 人, 今, 今どき, 何か, 何倍, 兼, 収入, 地方, 大変, 安価, 実力, 彼, 感じ, 技術, 新陳代謝, 方, 昔, 時代, 活用, 無料, 結構, 考え方, 自分, 芸人, 逆, 青年,
WEB担当者様各位、サジェスト機能(予測変換)を意識している?
2020.01.24
サジェスト機能(予測変換)を意識しているブロガーやアファリエターの方は結構多いと思いますが、自分はそれを全然意識はしていませんし、調査して文章を書いていません。本当は意識した方が良いだろうけれど、例えば人工知能でサジェスト機能を使用すると下記のような候補が表示されます。
サジェスト機能で候補が現れる単語(キーワード)の単語を散りばめて記事を書いても上位表示は難しいでしょう。候補が現れるという事は激戦区状態です、そんな内容で記事を書くと殆どはGさんは拾ってくれません。それよりかこれから検索されそうなキーワードを散りばめて記事を書くことをオススメします。
前から自分のブログに書いているように好きな事を書くことのほうが大事です。そして有益な情報をオープンに公開している記事はいづれ検索サーチが進化すると拾ってくれます。三年後には人工知能が記事の意味を理解できるところまで技術は進化すると思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
web, アファ, おすすめ, キーワード, こと, これ, サーチ, サジェスト, それ, たー, ブロガー, ブログ, リエ, 三, 上位, 下記, 予測, 事, 人工, 使用, 候補, 公開, 内容, 再生, 動画, 単語, 各位, 変換, 大事, 情報, 意味, 意識, 担当者, 文章, 方, 有益, 本当, 検索, 機能, 殆ど, 激戦区, 状態, 理解, 知能, 自分, 表示, 記事, 調査, 進化,
毎日記事5本書いてた男に然りと思うこと。
2020.01.18
毎日記事5本書いてた男に然りと思うこと。いろいろなブロガーがいますが彼らは最低でも毎日1本、多いひとになると5本の記事を掲載するそうです。
高知県に移住してきたあのアンチが多いと言われるイケダハヤトさんも昔は毎日5本のブログ記事を書いていたときがあったそうです。今ではYOUTUBERを本業にしていますが。
毎日1本の記事は大体の人は書けると思いますが、毎日5本の記事をアップするのは大変です。それは自分で手を動かしてやってみないとわからない事です。質の良い記事を毎回、長文で5記事書けますか?と言われると自分は「難しいですね」と答える。ちなみに自分は毎日大体、2本の記事をアップすることを心掛けて記事を掲載しています。
毎日、5本の記事をアップしてもブログを立ち上げたばかりだと、アクセス数は無いに等しいそれを1年ほど書き続けてやっと光が見えてくる人もいるぐらいのレベルだと思います。ある意味、イケダハヤトさんやプロブロガーはストイックな人だなと感じます。なにせ成功するとか安定するとかいう保証はないのだから、企業するとかフリーランスよりもブロガーはストイックなものだったと思います。
ちなみに今はブロガーだけではなかなか生計を立てるのが難しいので大体の人はNoteなどをやっている人が多い。そんな中、ブロガーだけで生計を立てるひともいる。なのでどういうジャンルのブログをやっているかで収益は全然違うような気がする。
唯、言えることは毎日記事をアップすること辞めない事がアクセスUPや収益に繋がることは間違いない。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2, 5, YOUTUBER, アクセス, アップ, イケダハヤト, いろいろ, こと, ストイック, それ, とき, ひと, プロ, ブロガー, ブログ, レベル, 事, 人, 今, 光, 大体, 大変, 彼ら, 意味, 手, 掲載, 昔, 最低, 本業, 毎回, 毎日, 然り, 男, 移住, 自分, 記事, 質, 長文, 高知県,
ブログはオワコンなのか?
2020.01.07
ブログはオワコンなのか?
アンサー:ブログはオワコンではないです、ただアフェリエイターはオワコンと
言えばよいのだろうか。アフェリエイターとしてはもう稼ぐのは
難しい時代になっているようです。
長く続けているブロガーは独りで生活できる収益を最低得ていると思います。
じぶんはまだまだ年月が浅いブログ書きなので、それほど収益はありません。
これで生活が出来なくても自分はブログを続けていくつもりでいます。
理由も特に無く、ただなんとく続けています。
ちなみにブログはもうオールドツールのような物だと思います。
いま、情報発信のツールといえばNoteやYOUTUBE、Instagram、
Twitterなどで発信すると良いと言われていてブログ単独での発信だけでは
アクセス数もなかなか難しい時代になっているようです。
とは言え、自分のサイトも徐々にアクセス数伸びています。
何だかよくわからないけど、過去のブログやリピーター様もいるようで
アクセス数は右肩上がりです。?
たまに三桁アクセス数になったりします、前はそれが当たり前だった時も
ありましたが、、一時期休んだりSEO的にマイナス的な事をして
数ヶ月、アクセス数が一桁に落ち込んだ事もありましたが
ブログを改善して徐々にアクセス数が戻ってきてます。
ありがとうございます。
そしてこの頃は
匿名質問箱で絡んでくれるユーザーもいて、何かブログ続けていて
良かったなと思います。知人ユーザーさんもいると思いますが
それでも有り難いものです。
話戻しまして、自分は昔から書き物や描きものをすることが
好きでして、それでブログを書き始めました。
いろいろなブログを立ち上げては閉鎖するなどの事を繰り返して
今のブログに落ち着いています。ブログオワコン時代でも
ブログという情報発信ツールは消えないと思います。
なので、これからもブログを書き続けていきます。
これからもよろしくお願いいたします。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Instagram, note, Twitter, youtube, アクセス, アフェリエイター, アンサー, いま, オールド, オワコン, これ, サイト, じぶん, だだ, ツール, つもり, ブロガー, ブログ, リピーター, 単独, 収益, 右肩, 年月, 情報, 時代, 最低, 物, 独り, 理由, 生活, 発信, 自分, 過去,
今年最後の仕事
2019.12.27
今日が今年最後の仕事の方々も多いかと思います。
来年はどんな年になるかは、大晦日に記載します。
今年は11月に会社を辞めたので
大掃除などもすることもなく、仕事納めや
同僚などに「良いお年を」などと声をかけることもなく
家でまったりしています。
家でまったりしているように見えて
実際、収入を増やすにはどうすれば良いか
日々模索しています。
じぶんは、オワコンと言われているブロガー的なところで
収益が出れば良いのになと考えていますが
かなり道のりは遠いです。
ちなみに今月の収益はジュースが買えるぐらいです。
これをPS4を4台買えるぐらいに持っていきたいです…。
何か必勝法があれば教えて頂ければ嬉しいです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
11, 4, com, PS, Q-JOakKxYAU, youtube, オワコン, かなり, こと, これ, じぶん, ジュース, ところ, ブロガー, 今年, 今日, 今月, 仕事, 仕事納め, 会社, 何か, 収入, 収益, 同僚, 声, 大掃除, 大晦日, 実際, 家, 年, 必勝法, 方々, 日々, 最後, 来年, 模索, 記載, 道のり,
ブロガーとユーチューバーは夢売り
2018.08.05
ブロガーとユーチューバーは夢売りだと、
新たな職業ですけど、稼ぎを出すにはそれ相応に努力しないと
なれない、例えばブロガーなら毎日何記事も更新を行い
なおかつ良質な記事を届けなければ、それで収益を得ることは
できないと思います。
それはユーチューバーも同じことだと思います。
数撃ちゃ当たるという考えは間違ってはいませんが
質の悪いものを量産してもヒットはしない。
良質な記事でかつ、専門性のあるものを
題材して記事を書いたりYOUTUBEへ投稿しないと
ヒットはしないです、なのでまずは量より質の良い記事を
書くことです。逆に質を求めずに記事の量を増やす手法もありますが
結局、検索にヒットするのは何故か量より質の良い記事なのです。
匿名ユーザーは嘘をつかない、
良いものはヒットするし、そしてシビアです。
その良いものを増やしていく作業が出来る人でないと
おそらく無理だと思います。
自分の年間収益は昭和の中学生の小遣いと
同じか少し多めです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00DONBQHQ, B0783869CG, アソビくるう人生, キミ, ヒット, ブロガー, ユーチューバー, 中経出版, 匿名ユーザー, 夢売り, 専門性, 小遣い, 年間収益, 職業, 芸能人, 質, 題材,
毎日100人超ではないけれど大体100人アクセスで200超ビュー
2018.04.25
毎日100人超ではないけれど大体100人アクセスで200超ビューです。
特に頑張っているわけでもないし、ソーシャル活動しているわけでもないのだけど
大体、上記のアクセス数を維持しています。
知り合いが見に来ているのかと思うとそうでもない。
それ程、地元民は見に来てくれていない。
例えアクセス数0人でも続けるつもりでいるのですが
逆にアクセス数毎日1000人になれば辞めようと少し考えています。
ある地方のブログはこれより200人ぐらい多い?だとか呟いていました。
本当はもっとアクセス数有りそうな気もします。
毎月、ブログで30万円収入があれば仕事やめます。
いま、一年で8千円ぐらいの広告収入が発生していますが
毎月、30万円には程遠いです・・・。
自分は副業はしていませんので、仕事の収入とブログの収入だけ、
あとは投資信託がありますが、引落すつもりがないので
収入は仕事だけです。
あと10万円ぐらいは欲しいとは思うものの
地方では高嶺の花みたいなものだと思います。
もっと収入を得たければ転職すれば良い話。
自分はお金よりもやりたい仕事をしている方が
性分にあうのかなと思っています。
本当にやりたい仕事は実はブログで飯を食うですね。
要するに仕事をしたい時に仕事をしてそれで
収入が得られるなら、なんて幸せなことはないだろうと。
この頃、ブログで30万円ぐらい稼ぐというのは
不可能な事なのかどうかという事を考えています。
プロのブロガーと言われる人達は月に100万円ぐらい稼ぐ
人もいるそうです。自分は70%ダウンした金額で十分かなと思っているので
その分、確率は上がるのではないのかと、もっと言えば
月に10万円ぐらい稼ぐにはもっと確率は上がる。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
100人アクセス, 200超ビュー, アクセス数, ブロガー, ブログ, 仕事, 例えアクセス数0人, 収入, 地元民, 地方, 広告収入, 性分, 投資信託, 毎月, 生き方, 知り合い, 確率, 高嶺の花,
無関心:ブロガー続々引退していく?
2018.03.16
高知県を拠点として活動していたブロガー続々と引退していくのを
見て思うことは、「そうなんだ」ぐらい思いしか無いということです。
(ちなみに自分がブログ書くのを辞めますと引退宣言した所で惜しむ人もいない)
何だか冷たいようだけど、「他人の頑張りを応援してくれるのは」身近な
身内しかいないじゃないかな。あとの人は殆どが傍観者のようなモノだと。
悲しいけど現実かなと思います。
ブロガーやユーチューバーになれるのはほんの一握りの存在だけど
巷では皆が成功するような謳い文句で本などが発売されています。
本当に成功するような本は売られていないのが、現実だと思います。
逆に言えば本に書かれている事は皆がやっていることなので
やっていなければ遅れていますねぐらいの事です。
結局、才能を持った人が努力して始めて成功するのであって
凡人が努力しても一握りの存在になれないのが現実だと思います。
何でもそうだと思うのだけど、「何年も続けて成長しない」場合は
それが結果だと思ったほうが良い。それ以上頑張っても一人では
どうにもならないという事です。なので他人を巻き込んで
試行錯誤した方がまだ希望が持てます。
どうして成功しないのか?
簡単に言えば柔軟性がなくこだわりが強い。
成功する人は柔軟性があり物事の本質を見極める力がある。
ただコレだけの違いです。
自分も含め大体の人は自分の弱みや強みを冷静に
判断することすら出来ないのです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B01MZDWOYK, こだわり, ブロガー, ユーチューバー, 一握り, 他人, 傍観者, 先人, 凡人, 弱み, 強み, 早川書房, 柔軟性, 現実, 生き方, 謳い文句, 身内, 高知県,
副業という壁(日本)。
2017.07.14
日本は副業するのに結構めんどくさいのです。
いまは昔に比べて企業側もゆるくなってきていますが
一昔前は結構めんどくさい状態だったと思います。
いろいろな副業の本などが出版されていますが
あまり儲けがでない人が殆どだと思います、自分がこのブログの
収益として広告がありますが、実際、1年と数ヶ月で一万円ぐらいにはなります。
プロのブロガーさんと比べると雲泥の差があると思いますが
一応、収益は出てますがこれではトントンでもないので
本気を出そうかなと、日ごろからゆるく生きている人ですけど
本気を出してサイトを構築しAPIを駆使して自動で数百点の商品を
紹介する紹介サイトを運用しようかなとか考えています。
まず、お試しに試作サイトを今も存在するドメインで作ります。
そこで実験して収益が出れば本気でサイトを構築して運用しようと
思っています。まぁそんなに甘い話はないので・・・。
それなりに頑張ります。
トイウコトデを考えていたのが昨日の話、そんなに
簡単な話ではなかったのでほかの事を考えます。
ちなみにカートサイトを構築すること事態は
難しいものではなかったのですが、APIで構築するところで
問題ありなのかもなと気づいてしまいました。
なんだか規約違反になりそうな気がして辞めました。
俗に言うECサイトを作るには
独自に構築する方法とECサイト用のオープンソースで構築する、
WordPressやMovable Typeを使用して構築する方法などがあると思います。
今回自分が試みたのはWordPressを使用して構築するタイプでした。
ググると案外簡単に構築する方法などが記載されていますよ。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API, ECサイト, ECサイト用, Movable Type, WordPress, オープンソース, お試し, カートサイト, トイウコトデ, ドメイン, ブロガー, めんどくさい状態, 事態, 副業, 収益, 方法, 日ごろ, 規約違反, 試作サイト, 雲泥,
執筆:ただ書いてるだけ。
2016.09.03
執筆:自分はただ書いてるだけであって
ブロガーとして生計を立てるわけでもないですが
ブログを書くことは続いています。
(昔は密かにブロガーを目指そうとしていた時期もあります。)
この頃は書かないと、なにか物足りない感覚があります。
そういう事もあって予約投稿(記事)は結構なストックになってきています。
予約投稿が結構溜まっていて
投稿される前にゴミ箱行きの世に出ない記事もあったりします。
毎日、記事をひとつ予約投稿からアップされるわけですが
世に出た時点で、その記事はひとり歩きしている訳ですよね。
それが感慨深いかな・・・(*´?`*)。
そういう事もあって過去記事の修正もたまに
行なってたりします。自分の場合、意味が伝わらない記事とかも
あるのです。自分は昔から倒置法的な記事を書くことが多く
読み手に伝わらない事が多いですね(;´Д`)
喋るのもどうも纏まりがない喋りをするもので
意思疎通も出来ているのだろうかと不安になることも
多々あります。そういう事もあって修正することが多いです。
もっと読み手に伝わる記事を書いていきたいものです。
ちなみに記事を書くコツは
自分の思ったことを書くことと、誰かに読まれることを
意識しないことです。自分は恥ずかしがり屋なんで
意識したら記事なんて書けやしないです( ゚д゚ )。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00DLVF3HU, ゴミ箱行き, ストック, ブロガー, 世, 倒置, 喋り, 執筆, 恥ずかしがり屋, 意思疎通, 物足りない感覚, 生き方, 生計, 纏まり, 記事, 読み手, 誰か,
人様に迷惑をかけずに生きていくと意識していても迷惑はかかる。
2016.08.18
今日のお題は「人様に迷惑をかけずに生きていくと意識していても迷惑はかかる。」です。
「人様に迷惑をかけずに生きていくと意識していても迷惑はかかる。」けれども
意識しないより意識する方が大事だと思います。人様に迷惑は必ずかかるのです。迷惑かかるけれども
最初から迷惑をかけようと思って行動しては駄目です。
話変わって、ブロガーさんやネット著名人に難癖をつける人々が世の中にはいます。
自分はそういう人の気持ちが分かりません。
おそらく身近な存在に感じているのでしょうけどブロガーさんやネット著名人からして見れば
他人、全然知らない人にしかならないのです。
逆の立場になった時のことを考えれない人々が世の中にはいます。
こういう人達は、昔からいたのでしょうけどこの頃、この空気を読めない人々が増幅しているようにも思えます。
上記の内容と同じで人様に迷惑をかけずに生きていくという事を念頭に置いて生きていけばこのような事は起こらないでしょうけどね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
こと, ネット, ブロガー, 上記, 世, 中, 事, 人, 人々, 人様, 今日, 他人, 内容, 増幅, 大事, 存在, 念頭, 意識, 方, 昔, 時, 最初, 気持ち, 空気, 立場, 自分, 著名人, 行動, 話, 身近, 迷惑, 逆, 難癖, 頃, 題, 駄目,
時代を感じる。そんな時代になったんだね。ワードプレス!
2016.06.06
学生さんがワードプレスと独自のドメインで
ブログを更新しているのを目の当たりにすると
そんな時代になったんだねと思うわけです。
ワードプレス専用のレンタルサーバーもあるので
ハードルはそれほど高くないとは言え
行動に移す力は凄いなと思います。
自分がブログを書きだしたのは
20代になってからです。
それまでは、ブログというサービスが
無かったのか、自分がブログというサービスを
知らなかったのか何かでブログを
始めていませんでした。
その頃はブロガーという言葉も無く、ブログを
している人も少なかったように感じます。
この頃になりブロガーという言葉が
認知されてきたように思えます。
ブロガー=ブログで生計をたててる人達のことを
ブロガーと言います。
これからは、ネットで副収益もしくは生計をたててる人が
増えると思います。
ちなみに、自分はブログで副収益は得ていますが
生計をたててる程の収益を得ていません。
もしブログで生計をたててるぐらいの収益を得ても
自分は仕事をしていると思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00DONBQHQ, サービス, それまで, ドメイン, ハードル, ブロガー, ブログ, レンタルサーバー, ワードプレス, ワードプレス専用, 中経出版, 副収益, 学生, 時代, 生計, 目の当たり, 言葉,
この頃、自己啓発本みたいなブログが増えているけど。
2016.02.16
この頃、自己啓発本みたいなブログが増えているけど
あまり読むのは、オススメしません。
何故って(゚Д゚)?
同じようなことを行なっても
成功するとは限らない、限らないどころか
失敗してしまう可能性が高いからです。
ちまたに溢れる成功本と言われる本の通りに
実行しても成功することはまず無い!!
それと同じでブロガーさんが書かれた通り
実践しても失敗してしまう可能性が高い。
なので、まず原点に戻り自分は何を成し遂げたいのか
掘り下げて自問自答したほうが良いです。
そしてどうすれば達成できるかを
考えたほうが良さ気です。
くれぐれも自己啓発本や儲かりますよみたいな
本通りに実行しないことです。
よくよく考えてください、その本を手にとっているのは
あなた一人ではないのですから・・・。
自己啓発本は自分が思うには
成功する本ではなく、自分の考え方を変える本です。
なので、成功すると書かれている自己啓発本は
あまりオススメしません。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Sanctuary books, あなた一人, くれぐれ, ちまた, ブロガー, ブログ, 世界一カンタン, 人生, 原点, 可能性, 名著, 変え方, 成功本, 本通り, 考え方, 自己啓発本,
1日1万PVとかある人より地方のブロガーが何か納得できる。
2015.11.10
1日1万PVとかある人より地方のブロガーが何か納得できる。
ありんど高知さんが書かれているイケダハヤトの倒し方(http://kochi-arindo.com/etc/2015/11/09/8452)を読んでみてふと思ったことは何か変だなと思った。1万PVあるのにRT率が少ないとかいいねの数が少ないとか・・・。
何か変だなと感じるようになったのです。イケダハヤト氏のブログは約1万PVある
のに・・・そんなに共感はされていない。むしろ炎上でもっている。
炎上記事を読むより、ありんど高知さんが書かれている記事を読むほうが
高知県を再発見できて面白い。特にお店の紹介やイベントものの記事が
充実しているので良い感じです。良い感じなんだけど
PV数は断然、イケダハヤト氏の方が断然多い。
そういう現状を見てしまうと何だかなぁと思ってしまう。
これが差というものなのかなぁと
感じるものの、ありんど高知さんには頑張って欲しいです。
ちなみに、高知県にはありんど高知さんと高知のWEBメディアZEYOが
(旧:土佐メディア)二分しているのですが、今のところ、高知新聞にも
紹介されたありんど高知さんに軍配が上がっている模様です。
どちらも食レポとイベントレポが主なのです。
あとはオリジナリティのある記事のカテゴリを掲載すれば
当たれば伸びると思いますが、今のところ独自路線てきな要素が
無いのが、アクセス数が伸び悩んでいるひとつの問題かと思います。
まさに自分のアクセス数を棚に上げて 記事を書いているのですが・・・・。
追記:紙媒体で代表するメディアはほっとこうちさんなんでしょうね。これがWEBにシフトすれば
あっという間に食われてしまいそうです。
何だか、その兆しがあるような気がします。
ちなみに、もうひとつ紙媒体があります。
とさぶしです。こちらはWEBやアプリまで作っています。
こちらも強そうです。無料媒体なのでこちらも注目です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
09, 1, 11, 2015, 8452, com, etc, http, kochi-arindo, PV, rt, ありん, イケダハヤト, イベント, お店, こと, これ, ブロガー, ブログ, もの, 万, 人, 充実, 共感, 地方, 変, 差, 感じ, 数, 方, 炎上, 率, 現状, 発見, 納得, 紹介, 記事, 高知, 高知県,
9月度のアクセス数です。
2015.10.01
この所、アクセス数はRSSから訪問者数が多い事が
アクセスカウンター付けてみてわかりました。
RSSを入れると日に280から350件ぐらいのアクセス数があります。
RSS以外の訪問者数は日に45件ぐらいのアクセス数で落ち着いています。
自分としては100台のアクセス数が日にあれば今のところ
満足なのですが・・・あと、50件の訪問者数を
稼ぐ方法はおそらく映画なのですが・・・。
コレばかりは映画が上映されないと
アクセス数が伸びないので映画以外の事で
もっとアクセス数が伸びるカテゴリを
構築しないといけないなぁと感じています。
意外にも、本の紹介やプログラミングにも
結構アクセスが来てたりします。
ので、今後はそちらにも記事も徐々に
増やしていきたいと思っています。
日にプロのブロガーさんは日に4記事書くそうです。
4記事は自分には難しいのでネタがあるときは、ネタ貯めせず
記事を書いていこうと思います。( ので( ゚д゚)ノ ヨロのアクセス数
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
4記事, 9月度, RSS以外, visualizer id, アクセスカウンター, アクセス数, カテゴリ, コレ, ところ, トコロ, ネタ, ブロガー, プログラミング, 多い事, 大事, 所, 方法, 日, 映画以外, 紹介, 訪問者数,
ブロガーさんが増えてきた。ブログで飯が食える人も。
2015.09.21
ブロガーさんが増えてきた。ブログで飯が食えるひとも増えてくるのかも
知れないけれど、実際は今より少し増えるぐらいだと思います。
高知で活動しているブロガーさんで、イケダハヤトさんというブロガーさんが
います。厳密に言えば高知出身のブロガーさんではなく
神奈川県の出身で高知へ移住されたブロガーさんです。
記事を読んでいると高知を再発見することもあったりします。
そのイケダハヤトさんの月の収益は80万250万前後です。
個人のブロガーとしては、かなりの収益だと感じますが
イケダハヤトさんの動向を見ているとブログで収益を得る方向から
ブロガーを育成する方向へ転換してきているようにも
見えます。ブログの収益が安定してきたが
伸びもない状態が続いています。
要するに安定している状態です。
個人としてブログを続ける場合、それでも
おそらく、数年は安定した収益を得ることが
可能だと思いますが、イケダハヤトさんの場合、スタッフを
雇いだしたため、オンラインサロンなど
別の収益を得る必要があると感じただろうと思います。
経営の基本「確実に収益を得るモノを2つ以上持つ」
ひとつが崩れてももうひとつで何とかなるのが望ましいという
事らしいです。イケダハヤトさんの場合、ブロガーとビッグイシュー
という二足の草鞋でこれまでやってきたと思います。
今回、スタッフを雇い始めたため
オンラインサロンやブロガー育成などの第三の
収益を得る活動を行っているだろうと…。
何が言いたいかといえば、ブロガー一本道は
危ういという事です。こらからブロガーを目指そうとしている方は
もうひとつ収益源を確保して活動することを
オススメします。ちなみにジブンはブロガーを目指して
記事を毎日書いているわけではないです。
ただ単に好きだから記事を書いているに過ぎないです。
※フリーで始める方は2つ以上の収益源を得ることが出来てから
フリーランスで始めることをオススメします。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, イケダハヤト, オンラインサロン, じぶん, スタッフ, ビッグイシュー, フリーランス, ブロガー, ブロガー一本道, ブロガー育成, ブログ, もうひとつ収益源, 二足の草鞋, 個人, 動向, 収益, 方向, 神奈川県, 飯, 高知, 高知出身,