Logging

ブログはオワコンなのか?

ブログはオワコンなのか?
アンサー:ブログはオワコンではないです、ただアフェリエイターはオワコンと
言えばよいのだろうか。アフェリエイターとしてはもう稼ぐのは
難しい時代になっているようです。

長く続けているブロガーは独りで生活できる収益を最低得ていると思います。
じぶんはまだまだ年月が浅いブログ書きなので、それほど収益はありません。
これで生活が出来なくても自分はブログを続けていくつもりでいます。

理由も特に無く、ただなんとく続けています。
ちなみにブログはもうオールドツールのような物だと思います。
いま、情報発信のツールといえばNoteやYOUTUBE、Instagram、
Twitterなどで発信すると良いと言われていてブログ単独での発信だけでは
アクセス数もなかなか難しい時代になっているようです。

とは言え、自分のサイトも徐々にアクセス数伸びています。
何だかよくわからないけど、過去のブログやリピーター様もいるようで
アクセス数は右肩上がりです。?
たまに三桁アクセス数になったりします、前はそれが当たり前だった時も
ありましたが、、一時期休んだりSEO的にマイナス的な事をして
数ヶ月、アクセス数が一桁に落ち込んだ事もありましたが
ブログを改善して徐々にアクセス数が戻ってきてます。

ありがとうございます。

そしてこの頃は
匿名質問箱で絡んでくれるユーザーもいて、何かブログ続けていて
良かったなと思います。知人ユーザーさんもいると思いますが
それでも有り難いものです。

話戻しまして、自分は昔から書き物や描きものをすることが
好きでして、それでブログを書き始めました。
いろいろなブログを立ち上げては閉鎖するなどの事を繰り返して
今のブログに落ち着いています。ブログオワコン時代でも
ブログという情報発信ツールは消えないと思います。

なので、これからもブログを書き続けていきます。
これからもよろしくお願いいたします。







    ハローワークサイトの仕様が変わった、使いづらいよ!! #ハローワーク前のページ

    WordPressのメディアライブラリについて愚痴る。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      Laravelの再学習をはじめて一日目。 #laravel #phpcode

      おはようございます、来月の引き落としは結構な額です🥺。先日か…

    2. Logging

      MYSQL8以降ウィンドウ関数対応=>ランキング。

      MYSQLでもランキング機能(rank())が使えるようになったとさ…

    3. Logging

      映画、キングダムを観てきましたよ。

      https://www.youtube.com/watch?v=igl…

    4. Logging

      過去のリモートワークと違うところ。 #IT開発

      おはようございます、日曜日の朝。明日は仕事。さて、今日は過去…

    5. Logging

      DMM英会話とかで英会話を勉強する?

      DMM英会話とかで英会話を勉強する?評判は良い講師に当たれば、勉強…

    6. Logging

      何気にインターネットって凄い検索機能ってすごい発明。

      先日、停電になって思ったことは電気の大切さとインターネットの偉大さを…

    2020年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP