記録

プログラミングは世界共通語なのかも。

JavaScript ES6 Modules

英語がわからない方でもプログラミングコードを見れば何を書いているのか、わかってしまうのでそういう意味でプログラミングは世界共通語なのかもしれないなと思います。プログラミングで会話ができるそんなプログラミング言語ができたら、それはITエンジニアにとってかなり朗報なのかもしれないなとふと思いました。

そうなればバグの指摘なども簡単になるし、意思疎通も簡単に。これからITエンジニアになりたい方は英語は必須ですね。英語がわかれば海外からの仕事もうけれるし会社に雇われないフリーランスの仕事も軌道に乗りやすいかと思います。クラウドワークスやランサーズなどでは中々厳しいですね…。それで生活ができる人はほんの一部のひとだと思います。

お小遣い稼ぎならクラウドワークスやランサーズで出来るかと思いますが、生計を立てる事はほとんどの人が出来ないでしょう、なのでもしクラウドワークスやランサーズのような仕事の請負を行って生活していくには海外でも同じような活動を行っていかなければならいでしょう。

そういう意味でも英語は必須。新たな世界共通語を秀才なITエンジニアが開発してくれれば話は変わりますが、今の処、英語ができれば海外から仕事が取れます。因みに翻訳に頼らない日常の英会話ができると尚良いと。トイウコトデ、それらが出来ない方は、自分も含め学ばなければなりません。

地球語を読んで想像したことでした。

映画、風をつかまえた少年を観ました。前のページ

ヤフオクに商品を出品しました?次のページ

関連記事

  1. 記録

    月の満ち欠けPHPライブラリを書きました。ちょっと適当なアイコンで表示。

    月の満ち欠けPHPライブラリを書きました、ご自由にお使いください。…

  2. 記録

    さくらレンタルサーバーとかで制限以上のクロンタブ(crontab)を使う方法。

    さくらレンタルサーバーとかで制限以上のクロンタブ(crontab)を…

  3. 記録

    自分を充電したい。

    全然関係ない話ですがスマホのバッテリーはギリギリまで使う派ですか?自…

  4. 記録

    HDDの3TBが9000円台、DDR4も発売されているみたい('A`)。

    HDDの3TBが9000円台、DDR4も発売されているみたいです(そ…

  5. 記録

    ミスタータナカ!!

    現在、ある企業でWEB系システム開発(機能追加)とかしているのだけ…

  6. 記録

    高知県民は、あらうど四万十?カールニカーラン観に行く人多いだろうな。

    高知県民は、あらうど四万十?カールニカーラン観に行く人多いだろうな。…

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP