Logging

LinkedIn(リンクトイン)で個人情報を取られました。

今日は晴天です、お外は暑いですが部屋の中は丁度よい温度ですね。

さて、いきなりですがLinkedIn(リンクトイン)であるアカウントに個人情報を取られました。 LinkedInというのはビジネスに特化したSNSです。ビジネス版のフェイスブックだと考えて頂けたら良いかと思います。そのLinkedInにスクウェア・エニックスの人事を名乗る人から面談のお誘いがあり、本日、電話面談を行う予定でしたが時間になっても電話ならず今に至ります。

Join the #ConversationsForChange on LinkedIn

自分の名前と個人情報である電話番号が抜き取られましたが自分はあまり痛くありません、情報漏れしたのは050の電話番号だからです。こちらは元々、派遣や仕事用に構えた電話番号ですので漏れても問題ないのです。

本名はフェイスブックを見れば分かる状態になっているので、元々漏れている状態になっている。自分としては問題ないのです。

ただ、詐欺的な手法で個人情報を取られたのはちょっと自分が甘かったなと思いました。まずスクウェア・エニックスの人事担当なのに自分の顔写真のアイコンもない時点で変だなと疑うべきでしたし、人事やリクルート関係のLinkedInアカウントは日中はオンラインになっています。また求人情報も自サイトで紹介せず求人情報を掲載できるサービスで提供していたりなど不可解な点がありました。そしてスクウェア・エニックスの方だったら電話面談じゃなくzoom面談だろうなと思います。

自分のようにもしかしたら、騙される人も中にはいるかと思いますので、今回、注意喚起としてブログに掲載いたしました。皆さんも騙されないように気おつけてくださいね?

最後にLinkedIn(リンクトイン)は良いサービスですが、上記のような事もあるので注意してくださいな?







    映画、レミニセンスを観てきましたよ。ざっくり感想を書きました。前のページ

    AWAY(アウェイ)、動物視点のゲーム。一見は百聞にしかず!!次のページ

    関連記事

    1. Logging

      ドコモのデベロッパーサービスの雑談対話APIを使ってみた。

      ドコモのデベロッパーサービスの雑談対話APIを使ってみた。結果から言…

    2. Logging

      ユーモアがないと面白くない。

      ユーモアがないと面白くない。笑いがないと面白くない。(*^^)…

    3. Logging

      アプリ開発の収益化。

      じぶんが何人か欲しい。ひとりではいろいろとアレヤコレヤと出来ない。ひ…

    4. Logging

      #NHK #TECHNE テクネ:映像の教室っていう番組がNHKで放送されているですけど(゚Д゚)

      テクネ:映像の教室っていう番組がNHKで放送されているですけど、これ…

    5. Logging

      docker参考書では教えてくれないymlの設定🙄。 #docker

      おはようございます、勉強しているのですが自信がない…。Doc…

    6. yellow bokeh photo
    2021年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP