おはようございます、釣りは中学生と二十代に少しだけしただけです😱。
この頃Twitterに漁港マップや潮汐APIが取得できたよとかツイートしているので何を作ろうとしているか、徐々にわかってきた人もいると思うのですが、実はまだ着手はしていない。部分的に創れるかどうか調査しているところです。
難題だと思っていた潮汐ですが、APIを見つけたので何とかなりそうな気がしています。これが無かったら難しい計算式を理解して、コードに落とさないといけない作業が発生するところでしたが、そこがカバー出来たのは大きいです。どんなサービスを作ろうとしているかと言えば、釣り情報を共有する釣りマップというサイトです。この釣りマップを作ろうと構想して数年は経過しています。
創りたいけど、自分はズブの素人なのでどういうサイトにすれば良いのかが分かっていないのが痛い。手探りで作ろうとはしているもののまだ先の話。この釣りマップというサイトは、使い勝手良いものにしたいし、釣りしている人はスマホがメインだと思うとUIがしっかりしたものでは駄目だなって思います。
誰かアドバイスしてくれる人がいれば良いのだけども…。
