@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。

米株瀑下がるかも。
おはようございます、米株瀑下がるかもと言われていますがこればかりは分からない。確かに米国株が瀑下がるという人たちの意見も一理あると思います。なので、今年は慎重に投資する時期を見極めた方が良いじゃないかって思っています。年度初めにはお給与の半分は投資に回そうと思っていましたが、諸事情によりお給与が安定するまでは投資を控えて置きます。

今年の後半あたりには米国株が下がればそこから張るのも良いかなって思っています。ともあれ、今年は世界情勢が良い方向に向かうことを祈りながら日本株のチャートを眺めています!?。
今年は何か始めるには良い年であるらしいので、いろいろな流れに乗りたいなって思っています。
戦争や紛争が解決すれば恐らく、景気は瀑上がりだとも思いますが、老人が始めた戦争はなかなか大変だと思います。戦争は始めるのは簡単だけど終わらすのが大変なだということなので、こういう老害権力者は速やかに退陣して頂きたいものです。
老人が始めた戦争の犠牲者は若者たちなんですからねぇほんと悲しき問題です。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Anna Nekrashevich on Pexels.com, チャート, 一理, 世界情勢, 半分, 年度初め, 後半あたり, 意見, 戦争, 投資, 景気, 瀑, 犠牲者, 米国株, 米株瀑, 紛争, 老人, 老害権力者, 若者たち, 諸事情,