言うこと、あまり聞かないし聞きいれない。

子供の時から、自分を通す子供だった。大人になって少し丸くなったけど、ここは曲げないぞという所は曲げません。曲げれば良いところでも間違っていないと思っていることに関しては曲げない。これで損することは多々あるけど自分は損だと思ったことはないです。あとで案の定それ言ったことかとなる事が多い。日本人は周りにあわす事が多いけど基本的に合さないし、気の利いた言葉も言わないのだ。だいぶ、日本で損をする性格だと思う、アメリカとかそういう所では自分を主張する事が当たり前らしい、そういう所が自分は向いているような気がする。日本ではだんまりを決め込まないと自分には生きにくい。
周りにあわすのは、どうも難しいっていうキャラ(絵)。
なんか、今までの自分の出来る事全てまとめたら、なんか少しぐらいは収益化できるじゃないかと思うこの頃です。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- Logging
- アメリカ, あわすの, あわす事, キャラ, だんまり, 体, 全て, 収益化, 周り, 大人, 子供, 少し, 性格, 所, 損, 日本人, 気, 絵, 良いところ, 言葉
関連記事
-
Logging
昨日に続きJQueryのプラグイン作りを行なっています。いろいろと…
-
Logging
六本木を中心に開催されるテクノロジーアート展を観に行きたいけど予算…
-
Logging
PyQt5でクロスプラットフォーム開発(アプリ)を行う事が出来るだっ…
-
Logging
単純なコードで背景色にグラデーションつける。このコード自体は単純…
-
Logging
改訂新版JavaScript本格入門が良質だった。JavaScri…
-
Logging
Linuxでプロセス残すなら【nohup コマンド &…
アーカイブ