2015年 4月

  1. 記録

    #映画レビュー 龍三と七人の子分たちを観てきたので感想を。

    龍三と七人の子分たちを観てきたので感想を残しときます。この映画、笑えるか笑えないかで大きく違いが出てくるのだろうと思います。ちなみに自分は冷めているのであまり…

  2. 記録

    Androidアプリを若干修正しました。勤務時間計算。

    勤務時間の計算ができるアプリを若干修正しました。実機で操作してみた結果、Buttonを押して計算するのは無いなと思ってきたので次回、作りなおすときはButto…

  3. 記録

    朝早起きしてWPを削除してWP4.2を入れ直してた。

    朝早起きしてWPを削除してWP4.2を入れ直してた。WP4.1とかからアップデートするとおそらくプラグインが影響して記事の新規投稿や編集が出来なくなるというバ…

  4. 記録

    MonacaはHTML5でマルチプラットフォーム対応のモバイルアプリ開発が行えます。

    MonacaはHTML5でマルチプラットフォーム対応のモバイルアプリ開発が行えます。このサービスには落とし穴があります、フリー版だとリリース出来るアプリは3つ…

  5. 記録

    島フェスの告知依頼が来ました。

    島フェスの告知依頼がきましたので告知をtosajin.infoのTwitterで行ってますって言っても無償なので自分に得っていう得はないのですが、告知して欲し…

  6. 記録

    Fabric(ファブリック)というフレームワークでアプリ開発すると

    Fabric(ファブリック)というフレームワークでアプリ開発すると得なのか?このフレームワークはTwitter社が提供しているサービスなので基本的にTwit…

  7. 記録

    #映画レビュー 映画、バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)を観てきましたので感想を。

    映画、バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)を観てきましたので感想を残しときます。この映画、おそらく観る人を選ぶ映画だと思います。「…

  8. 記録

    おかげ様で自己ベストが更新しました。約二倍(^^ゞ

    午前5時,時点のアクセス数と昨日のアクセス数(ベスト)です。昨日、385人のView数でした、訪問者も左程変わらない数字でした。主に基本情報の解答等のアクセス…

  9. 記録

    速報 平成27年度、春期 基本情報技術者の午前の解答はこちら。(^^ゞ

    速報 平成27年度、春期?基本情報技術者の解答です。試験お疲れ様でした、今回は残念だったひとは次回頑張ってください。私なんて受けてもないですから次回、合格する…

  10. 記録

    #速報基本情報技術者の解答ができる生成ツール。(´Д`)カム

    今日は基本情報技術者の試験日なのですが、ここ一ヶ月、勉強という勉強をしていなかったのでおそらく試験を受けに行きません(ここ一ヶ月、何もなければ試験に足を運んで…

  11. 記録

    #映画レビュー ワイルド・スピード:スカイミッションを観てきましたので感想を(´Д`)

    ワイルド・スピード:スカイミッションを観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画を観る度に前作を超えて行くところがすごいです。たぶん、これがシリーズ最…

  12. 記録

    春の暖かさ感じない無いまま、梅雨を迎えそうな高知。

    春の暖かさ感じない無いまま、梅雨を迎えそうな高知、そんな日々のなか「高知家の家族は、みんなぁがスターやき。」っていうサイトを見てしまいました。そ…

  13. 記録

    LINEスパムが来た。事あるごとにくる。来なくなったなぁと思うと。

    内容はこんな感じ・・・自分のスケジュールとか分かってんのかな?事あるごとにLINEスパムが来る、この間、スパムが来た(数ヶ月前)のと内容は似てい…

  14. 記録

    親同伴。バケモノの子。時代の流れ。

    現代社会の変容とともに、家族観も変化するものは必然です。旧来の伝統的な家族観はもはや参考にならず、私たちは、家族の新しいあり方を模索しなければならない瀬…

  15. 記録

    東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!乗り降りた田舎者。

    出張のため、新人ふたりと高知から飛行機で東京に来たのだ。羽田空港でゆったりすることもなく直ぐに、働く会社へ行かなければならなかったのだが道に迷い、結局、一時間…

  16. 記録

    君、オレに似てる最後の言葉だった。

    東京、出張が決まる前に先輩のひとりが去っていた。最後に自分に声をかけられた一言が「君、オレに似てる。頑張れよ」だった。いま思うと先輩の中で一番できる人が辞めて…

  17. 記録

    また、こんな所へ行くことになりそうだ。

    https://twitter.com/zip358com/status/586314412941676544https://twitter.com/UTAZ…

  18. 記録

    呪文の効果はあまりなく。

    新人が新人にプログラムを教える異例の日々が始まり、半年間それが続いたが自分の教え方が悪いのか。飲み込みが悪いのかわからないが多少、コードが書けるようになったが…

  19. 記録

    ひとつの納期が終わる頃・・・・。

    ひとつの納期が終わる頃、何故か新人教育をしろという命令が先輩方からくだされた。何かこの会社、変だと思ってたけどやっぱりそれは間違いなかったのである。ここから右…

  20. 記録

    ふん、やんのかσ(゚∀゚ )オレ、やんのか。

    入って一ヶ月ぐらい経ち職場の人との関わりも出てきた頃、営業さんが仕事を取ってきたWEBで検索してゴニョゴニョするシステムを作ってくれとのこと、自分、筆頭に開発…

  21. 記録

    クラウドソーシングで仕事を請け負う確率とリアルで営業して。

    クラウドソーシングで仕事を請け負う確率とリアルで営業して仕事をとってくる確率。どっちが効率的に仕事を得られるのだろうかと思うとやはり、リアルで営業して仕事を取…

  22. 記録

    一週間が過ぎ会社にも慣れてきた頃。。

    一週間が過ぎ会社にも慣れてきた頃にあらたな課題を出された。それは電話番だ、朝から夜まで電話を取るという仕事だ。いま思うと、それぐらいしか新人に与…

  23. 記録

    #映画シェフ シェフ ?三ツ星フードトラック始めました?を観たのでレビュー

    映画、『シェフ ?三ツ星フードトラック始めました?』を観たのでレビューを残しときます。自分は映画予告を観て結構期待して観に行ったですが、予告以上のモノが得られ…

  24. 記録

    新人研修なんてものは無かった。

    二日目、新人研修でもしてくれるのかなと思っていた自分の期待はあっさりと崩れ落ちた。先輩から渡されたのは分厚いVB6の参考書、一冊だけだったのである。(※…

  25. 記録

    見る春ドラマ:Dr倫太郎と戦う!書店ガール。

    久しぶりに見てみたいドラマが始まります。「Dr.倫太郎」というドラマと「戦う!書店ガール」と言うドラマです、それぞれ4月15日と4月14日か…

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP