@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
C#に限らずだけどいろいろ出来ることを知り楽しい。
2016.12.08
C#に限らずだけどいろいろ出来ることを知り楽しい。
VisualStudio2015の無料版でいろいろ作れることが楽しい。
そして販売可能だから尚更、楽しいですね。
https://www.visualstudio.com/ja/vs/ide/
無償版でパッケージとして提供できるので
はっきり言って、昔のVisual Studio使っている人は
乗り換えたほうが良いと思います。
ちなみに無償版をDLするときに全部DLしておいたほうが
後々、楽です。もし全ダウンロードしていない場合は
コンパネ、プログラムと機能からVisualStudioを選択して
右クリックをすると変更という項目が出てくるので
クリックして後からダウンロードすることも可能です。
尚、パッケージ化する場合に必要な拡張項目があるので
全部の項目を落とすとエラーなどは出なくなります。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
autoplay, bandicam-2016-12-06-07-01-52-207.mp4, C#プログラミング, preload, true, uploads, video width, Visual Studio, VisualStudio2015, wp-content, zip358.com, エラー, コンパネ, パッケージ, プログラム, 拡張項目, 無償版, 無料版,
1500記事を毎日、毎日サラッと目を通して分かること。
2015.12.03
https://youtu.be/NZY7XDe_FMY
自分がfeedlyに登録している記事は106記事です。
1500記事を毎日、毎日サラッと目を通しています、そこから
分かることは、最新の情報と、どうでも良い話題。
でも、そのどうでも良い話題が実は大事だったりするのだと
思うことが有ります。どうでも良い話題が
世の中を操作しているのかもしれないとかんじる事があります。
そういう事が人々の常識を創り出していくのでは
無いのかなと思えることがあります。
世の中目まぐるしく日夜、技術が進んだり
その貢献を人々は受けているわけです。
そういう事が記事を読んでいくとわかりますし
一番は最新の情報をいち早く手に入れる事があります。
二番手ぐらいの情報になりますが、それでも
知らないより知ることが大事かなと思います。
自分は概念的なものや一部分を覚えているタイプで
あとは検索任せです。無駄に記憶しないのが手っ取り早いです。
自分は賢くはないので覚えるより感覚的に覚えて
「そういえば」こういうことが合ったなと
覚えておくと何かの時に役立ちます。
そういう観点と新しもの好きの観点で日々、記事を読んでいます。
気に入った記事は保存したりシャアして残しています。
最後に自分が読んでいる記事をzip形式でアップしときます。
zip358.com/tool/my-feeds.zip
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
feedly, my-feeds.zip, tool, zip358.com, zip形式, シャア, タイプ, 一部分, 世の中目まぐるしく日夜, 人々, 常識, 情報, 技術, 日々, 最新, 検索任せ, 良い話題, 観点, 貢献,
企業とSNSの問題(巷の噂や暴露話の原因。)
2015.10.20
zip358.comの中の人です。
会社(企業)がSNSを規制すると影でSNSを使用するという問題が
生じてしまう。逆に会社はSNSに寛容になったほうが良いと自分は
思います。ちなみに今の会社の人と自分はSNSで
流れ的に繋がりました。
ちなみに前の務めていた会社ではSNSは基本的に過敏でした。
規制する会社の言い分は下記のような問題があるからです。
もしもの時に会社の信用問題になりかねないとか、もし会社の取引先を
暴露されてしまったらとか個人情報などを暴露されたらとかの問題があるなど。
なぜ、SNSに寛容になったほうが良いか?
SNSを規制しても影で使う人は使います。なので、規制すること事が
無駄なのです。規制よりも会社がSNSを把握することのほうが大事なのです。
SNSを使っている人にSNSをみて間接的なイジイジしないことです。
逆効果です。もしそんな事をしていたら辞められた時に前の会社の
事を良いようには言わないでしょう。若い人たちの殆どは
何かしらのSNSを今は使っています。それを規制してSNSを把握することが
出来ますかと自分は言いたいです。
規制するよりか、会社が寛容になりSNSを把握することに
力を注いだほうが良いです。もしもの時に把握していると
事態の終息や誰がそのような行為を行ったかなど
原因を突き止めるのに時間がかからないと自分は思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SNS, zip358.com, しも, 下記, 事態, 企業, 会社, 信用問題, 個人情報, 原因, 取引先, 影, 暴露話, 殆ど, 終息, 行為, 規制, 言い分, 逆効果,
非同期通信の改良版{jsonで非同期}
2015.07.22
つい最近、この方法を知った自分です・・・。それまではこういう方法で返せると思っていなかったというかソコまで考えていなかったです。ちなみに、このjson形式で送信すると複数のデータがやりとりできるので便利です。グーグルでjson形式で非同期受信などとググるとサンプルコードがでてきます。php結構凄いなとかおもいます。おそらく他の言語でも同じようなことが出来るのだと思います。javaとか確実に出来そうな気がします。
日々、他の人が書いたコードを見ることは勉強になります。こんな書き方があるだなとか、ほんと日々、勉強になります。自分の糧にも繋がります。いま自分がもっともコードを書くときに苦戦するのが変数やオブジェクトの名前付け・・・基本的に自分は英語があまりわからないので、すごく勉強していればよかったなと思うわけです。学生時代には一にも二にも勉強だとおもいます。遊びも大事ですけど・・、やはり勉強していると将来の幅が広がることは間違いないです。
サンプルサイトはこちら。https://zip358.com/tool/sample-0722/
<?php $hoge = $_POST['hoge']; $obj=array(); $obj["hoge"]="urlエンコードされた文字::".urlencode($hoge)."通常文字::".$hoge; header("Content-Type: application/json; charset=utf-8"); echo json_encode($obj); ?>
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>zip358.com:sample-非同期2</title> <script src="//code.jquery.com/jquery-1.11.2.min.js"></script> <script src="//code.jquery.com/jquery-migrate-1.2.1.min.js"></script> <script> $(function(){ $("#textarea-hoge").keyup(function() { $.ajax({ type: "POST", url: "sample-0722.php", dataType:'json', data: { "hoge" : $("#textarea-hoge").val() }, success: function(data) { $("#hoge2").text(data.hoge); }, error:function(data) { } }); }); }); </script> </head> <body> <br><br>文字をURLエンコード処理して返します。何か入力してください。<br>※非同期通信なので性格に処理してくれるわけではありません。<br><br> <textarea id="textarea-hoge" rows="10" cols="100"></textarea> <br> <div id="hoge2"></div> </body> </html>
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AM, body>, br>, code.jquery.com, data.hoge, DOCTYPE html>, function, head>, hoge2, jquery-1.11.2.min.js, jquery-migrate-1.2.1.min.js, meta charset, sample-0722.php, script src, script>, textarea id, textarea-hoge, textarea>, title>, utf-8, zip358.com,
Functionの引数に初期値を設定するとφ(..)メモメモ。
2015.06.18
<?php function memo($gets="メモ",$chk=false){ if(!$chk)$gets.="った??!"; return $gets; } ?> <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>zip358.com:Fチェック</title> </head> <body> <p><?=memo("テスト",true);?></p> <p><?=memo("テスト");?></p> <p><?=memo();?></p> </body> </html>
DEMO https://zip358.com/tool/get-p.php
これ、覚えとくと便利な記述です、最初にFunctionの引数に初期値を与えて置けば、引数があるなしで処理を変更することも可能になります。ちょっとした事ですが知っていると知らないとでは差がでます。ちなみにC++でも同じことが出来ます。Javaで同じことが出来るかは未確認です。言語によってできる出来ないとかがあるので、アプリ開発時には注意が必要になります。Javaの場合、同じメソッド名で引数の違うものが作れてしまうのでおそらく、こういう事は出来ないと思います。この頃、知ったことですがVB6やAccessには黄金期があったということを知りました。そういえばVB6を使っていた会社があったなと、いまではVB2005とかにはバージョンアップしていると思います。こういうことを言えば敵をつくりそうですが、昔のほうがコードが見やすかった気がします。いまは、オブジェクト指向を更に良くしようと機能ベタベタ追加しているので、コードがややこしくなってきているように感じます。馬鹿なので人のコードを見るのがかなり、不得意です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AM, body>, C++, chk, DOCTYPE html>, function memo, gets, head>, html lang, java, meta charset, p>, title>, utf-8, VB2005, VB6, zip358.com, オブジェクト指向, コード, 初期値, 引数,
島フェスの告知依頼が来ました。
2015.04.24
島フェスの告知依頼がきましたので告知をtosajin.infoのTwitterで行ってますって言っても無償なので自分に得っていう得はないのですが、告知して欲しいって言われたので断ることもなく現在、告知を行ってます。ちなみにtosajin.infoのフォローワー数は900人ぐらいですので告知して、そのページを見に行くユーザーはさほどいないと言うことも了承してもらってます。このサイトでも土日はTwitterを使って見に行くるユーザー数は増えるのですが、平日ってこのzip358.comのフォローワー数500人、対してTwitterからの閲覧数はだいたい数十人です、土日はそれにプラスして10か20ぐらい増えます。Twitterの良い所は話題性がある記事などに対しては比例して増えますが、基本的にはググってくる割合が高いです。リアルタイム検索からも多少来ますが、やはり自分の訪問者の大半がGoogleを使用して訪問する方々です。ちなみに金曜日から土日にかけて映画ネタの訪問数が若干増えます。人間の生態系がそのまま検索結果に現れます・・・。
こちらでも密かに告知します。
瀬戸内海の野外音楽祭「島フェス」、4/24(金)高知、25(土)香川で開催の四国プレイベントにSawagi、トミタショウゴら主演 http://shimafes.jp
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Sawagi, tosajin.info, Twitter, zip358.com, トミタショウゴら主演, フェス, フォロー, フォローワー数500人, ユーザー, リアルタイム検索, 告知依頼, 四国プレイベント, 土日, 島フェス, 数十人, 瀬戸内海, 生態系, 訪問者, 話題性, 野外音楽祭,
( #PHPサンプル )非同期通信のPHPサンプルコードを作ってみましたのでどうぞ。
2015.03.01
非同期通信で入力した文字をURLエンコード して返す、コードを書いてみましたのでどうぞ。お使いください。ただし、この処理には欠陥があって処理に負荷がかかると上手く結果を返してくれない恐れがあります。非同期処理なので処理するプログラムにばんばんと値を投げますが、返答を待たずに次の処理を投げるので、どの処理が最初に返ってくるのかは、わからないのです。一見、うまく動いてそうですけどただ、処理に負荷がかかっていないのでうまく処理された状態になっているだけです。なので、非同期処理を使う場合は、投げる値にID(順番)を付与して処理しないといけないです。
トイウコトデ、サンプルコードを置いときますのでお使いください。(デモサイトこちら)
https://zip358.com/tool/sample-0301.zip(DL)
ソースは下記参照
HTML側(JQuery側)のソース=処理を投げる側=処理された結果を出力する側。
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>zip358.com:sample-非同期</title> <script src="//code.jquery.com/jquery-1.11.2.min.js"></script> <script src="//code.jquery.com/jquery-migrate-1.2.1.min.js"></script> <script> $(function(){ $("#textarea-hoge").keyup(function() { $.ajax({ type: "POST", url: "sample-0301.php", dataType:'html', data: { "hoge" : $("#textarea-hoge").val(), }, success: function(data) { $("#hoge2").text(data); }, error:function(data) { } }); }); }); </script> </head> <body> <br><br>文字をURLエンコード処理して返します。何か入力してください。<br>※非同期通信なので性格に処理してくれるわけではありません。<br><br> <textarea id="textarea-hoge" rows="10" cols="100"></textarea> <br> <div id="hoge2"></div> </body> </html>
PHP側のソース=処理する側。
<?php $hoge = $_POST['hoge']; echo "urlエンコードされた文字::".urlencode($hoge)."通常文字::".$hoge; ?>
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AM, body>, br>, code.jquery.com, DOCTYPE html>, function, head>, hoge2, html lang, jquery-1.11.2.min.js, jquery-migrate-1.2.1.min.js, meta charset, sample-0301.php, script src, script>, textarea id, textarea-hoge, textarea>, title>, zip358.com, トイウコトデ,
WordPressの擬似URLの仕組みってこれだけだと思います( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
2015.01.23
WordPressの擬似URLの仕組みってこれだけだと思います。自分の記事は静的なアドレス(擬似)になっていると思います。これはWordPressの設定のパーマリンク設定を/%postname%.htmlこういうふうに設定しているからhtmlファイルで作ったようなURLで表示されているわけです。ちなみに公開途中でURLの表示設定をいじくると今まで検索で表示されていたものが全部飛んじゃうでSEO的にオススメできません。じゃ動的URLってなにかと言えば、zip358.com?p=1とか言うアドレスでページが表示されるURLを動的URLって言います。話し戻しまして、これってどういう仕組みで動いているのかと言う疑問符が付くと思います。答えはこういう感じ、あるURLを入力するとDBにそのURLは存在するかと言う問い合わせを検索かけます、検索を結果が有れば表示するという事をしているだけです。ちなみに.htaccessとphpの合わせ技になります。.htaccessに、あるURLが飛んできたらこのPHPを見てねという処理をしてあげれば良いわけです。.htaccessはURLを偽造できます。(ΦωΦ)フフフ…。
今回はDB処理検索を除いたサンプルサイトを作りましたのでご覧ください。
https://zip358.com/tool/sample-x/あいうえお.htmlこのサイトURLの日本語を変更しても拡張子を変更してもサイトが表示されます(※https://zip358.com/tool/sample-x/の移行URL変更だったらhttps://zip358.com/tool/sample-x/あいうえお/wawa.htmlでも同じサイトが表示されます。:存在しないURL以外、同じサイトを表示(ΦωΦ)フフフ…ヤバイか?)。
https://zip358.com/tool/sample-x/の配下に.htaccessファイルとindex.phpを置いています。
.htaccess
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule . /tool/sample-x/index.php [L]
index.php
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>zip358.com:sample-x</title> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/html5reset.css" /> <style> iframe { width: 95%; height: 95%; position: absolute; margin: 0; } body{font-size:16pt;overflow:hidden;} </style> <!--[if lt IE 9]> <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script> <![endif]--> </head> <body> <?php echo '<a href="http://'.$_SERVER["HTTP_HOST"] . $_SERVER["REQUEST_URI"].'">http://'.$_SERVER["HTTP_HOST"] .htmlspecialchars(urldecode ($_SERVER["REQUEST_URI"])).'</a>というアドレスを打ちましたね<br><br>'; ?> <iframe src="/tool/sample-x/html5up-twenty/index.html" marginwidth="0" marginheight="0" hspace="0" vspace="0" frameborder="0" scrolling="auto"> </body> </html>
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AM, body>, br>, DOCTYPE html>, head>, htaccess, html5reset.css, html5up-twenty, if lt IE 9, iframe src, index.html, index.php, meta charset, RewriteCond, sample-x, sample-x<, script>, style>, title>, wawa.html, zip358.com, 体,
WordPressのプラグインを作るのって結構面倒くさいかも(´Д`)
2015.01.18
WordPressのプラグイン作成って結構面倒くさいです。自分はWordPressの仕様が
あまり分っていないので、いま勉強中なのですけどCMSって提供先が海外っていう
パターンが多いので情報も英語で書かれていることが多く。英語の分からない自分に
とってはめちゃ苦労するですね。わかる単語を継ぎ接ぎして読み取って「あぁ?」
こんな感じだろうと人様には言えないレベルで要訳して勉強してます。
なんでCMSって結構、理解するまで苦労します。ちなみにWordPressの参考書は
いろいろと出ているのですけど、ほぼ開発には役に立たないものが多い中、
この二冊があるとWordPressの開発が楽になる本を紹介します。
一つ目はWordPressプラグイン開発のバイブルです、タイトル通りこれまさに
手放せないバイブルです!!持っていて損がない本かなと思います。
二つ目はWordPress関数リファレンスガイドです。こちらもタイトル通り
リファレンスガイドです。日本語WordPressの公式サイトにもリファレンスは
掲載しています。この本も持っていないよりある方が何かと役に立ちます。
余談、このサイトの日の訪問者数が200人を突破しましたのでちょっと自慢しときます。
でも200人ってブログで飯を食っている人から言えば微々たる数字なんですけど
自分としてはこの短期間に三桁台に突入した事だけでも案外すごいじゃねと
思っていますトイウコトデ、今後もzip358.comをよろしくお願いします。
※密かに目指せ1万人を目指しています。
※本日8時投稿される記事ですが、めちゃ何かを頑張りました・・・・(誤字脱字がアリそうです)。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, CMS, WordPress, WordPressプラグイン開発, WordPress関数リファレンス, zip358.com, タイトル通りこれまさ, トイウコトデ, バイブル, パターン, プラグイン, プラグイン作成, リファレンス, 一つ目, 二つ目, 人様, 参考書, 日本語WordPress, 短期間, 英語, 誤字脱字,
2015.01.01.07.27.
2015.01.01
https://twitter.com/zip358com/status/550416794184196096
紅白歌合戦も除夜の鐘も聞くことなく爆睡して2015年をむかえました。こういう新年の迎え方は実は始めてだったりします。ちなみに紅白歌合戦は、また白組が優勝したんですね。なんだか勝ちすぎているような気がします。今年は良いとしにしたいなとか、意気込み過ぎると空回りしそうなので、目の前にあることを黙々とこなしていきたいと思っています。
トイウコトデ、今年もzip358.comをよろしくお願い致します。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2015.01.01.07.27, 2015年, zip358.com, トイウコトデ, 新年, 気, 白組, 目の前, 紅白歌合戦, 迎え方, 除夜の鐘,
カウントダウンを2度味わえる{ニューヨークタイムズスクウェアLIVE}。
2014.12.31
カウントダウンを2度味わえるということで、
ニューヨークタイムズスクウェアLIVE、URLを貼っときます。
こんな感じでLIVE映像でググると何度も世界のカウントダウンが味わえます・・・・
とか書いてますが、結構冷めているので冷めた目でみてます(´Д`)。
実際、こういうのは体験しないと全然楽しめないのですよね。
今年も紅白とかカウントダウンTVとか
見ながらネットしながら年越してます、たぶん。
それと去年みたいに年末年始の休みで体重増加しないように
食生活には気をつけないとイケナイとか思いつつ、
だら?っとした年末年始になりそうな予感。
あと、来年からまたウォーキングをはじめます(書かないと実行しないタイプです:余談)。
年末年始の予定はこんな感じ、大晦日は大掃除とかいろいろして、1日は、
まったりして、2日は初詣でとかで
3日は親族がきたりしてと言う感じですね。そして4日はだら?としてます!?
ちなみにお正月、おせち料理食べる派ですか?このおせち料理を食べる習慣が
だんだん無くなってきているそうですよ。これも時代の流れなんですね・・・自分の家も
おせち料理というおせち料理ではないみたいです(たぶん)。
トイウコトデ、今年1年、訪問者してくださった方々、ありがとうございます(感謝!!)。
また、来年もzip358.comをよろしくお願いしますm(_ _)m
※お正月も休まずにブログ更新は行いますので( ゚д゚)ノ ヨロ( ゚д゚)ノ ヨロ男
Broadcast live streaming video on Ustream
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 4日はだら, Broadcast live streaming video on Ustream, zip358.com, ウォーキング, おせち料理, おせち料理食べる派, お正月, カウントダウン, カウントダウンTV, トイウコトデ, ニューヨークタイムズスクウェアLIVE, 余談, 初詣で, 大掃除, 大晦日, 年末年始, 来年, 親族, 訪問者, 食生活,