Photo by Archie Binamira on Pexels.com

千里の道も一歩からとはよく言ったものですね。毎日の?🤔

2022.09.04

Logging

おはようございます、台風が過ぎ去ったらまた暑い日なるのかな?

今日は動画を2本ほど朝視聴したので、その事を踏まえながらブログを記載していこうと思います。記事を読む前に動画を視聴してください、視聴したことを前提に記事は書いています。最初に見たのはウィリアム・マクレイブンさんの動画です。人々が笑っている所に何か大事なことが隠れているような気がします。毎日続けるという事は中々、出来ることではなくて大体の人が辞めてしまいます。おそらく9割の人は辞めてしまうのです。

変化は自分から起こす・ウィリアム・マクレイブン

次に茂木健一郎さんの”ネットで目立っている人にあこがれるなよ!”を見ました。これを見て日の目を見ない人にも凄い人はいるという事はよくわかりますし、何も得ることが出来ないという事も最もだと感じました。

ネットで目立っている人にあこがれるなよ!・茂木健一郎

自分のやりたいことがあるのならば、千里の道も一歩からという気持ちで毎日、担々とこなすことが大事になると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 2, , com, gMcaNQ, https, NEO, watch, www, youtube, ウィリアム, こと, これ, ネット, ブログ, ふん, マク, マクレイ, もの, レイブン, , 中々, , , 人々, 今日, , , 前提, 動画, 千里, 台風, 変化, 大事, 大体, , , 日の目, 最初, , 毎日, , 自分, 茂木健一郎, 視聴, 記事, 記載, ,

datetimepicker-master::でいとたいむぴっかーマスター!!日本語化

2017.10.14

Logging


datetimepicker-masterが日本語化できない。時刻だけ表示したい、カレンダーだけ表示したいなどに
実は対応しているのだけど、バージョンがアップしてからそのやり方が変わっていて
ググってもそのやり方が出てこないので、じぶんが記載してみました。
ソースを読まないと見えてこないものが有るですが、ぶっちゃけ他人のソースを読むのは面倒くさいでもプラグインは使用したい方。
下記のコードで日本語化可能です。
カレンダー非表示可能です。
時刻非表示可能です。
ちなみにソースを見るとdefault_options(でふぇるとおぷしょん)のオブジェクトで
その他、操作も可能ですのでソースを読みたい人は読んでみてください。
ちなみにちなみにdatetimepicker-masterプラグインはこちらからダウンロード可能です。
https://github.com/xdan/datetimepicker
サンプルプログラムはこちらです。
https://zip358.com/tool/datetimepicker

<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="utf-8">
  <title>zip358.com:datetimepicker日本語</title>
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, minimum-scale=1.0, maximum-scale=10.0, user-scalable=yes">
  <link rel="stylesheet" href="./datetimepicker-master/jquery.datetimepicker.css">
  <script src="//code.jquery.com/jquery-1.10.2.js"></script>
  <script src="./datetimepicker-master/build/jquery.datetimepicker.full.js"></script>
  <script>
      $(function(){
          $.datetimepicker.setLocale("ja");//にほんご
          $("#dtp").datetimepicker({
              format:"Y/m/d H:i",
              formatTime:"H"//時間だけ(分:非表示)
          });
          $("#dtp2").datetimepicker({
              format:"Y/m/d",
              timepicker:false//時刻非表示
          });
          $("#dtp3").datetimepicker({
              format:"H:i",
              datepicker:false//カレンダー非表示
          });
      });
  </script>
</head>
<body>
    <input id="dtp" type="text">
    <input id="dtp2" type="text">
    <input id="dtp3" type="text">
    <div id="ana">
    </div>
</body>
</html>

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

```, アップ, いん, ぇるとおぷしょん, オブジェクト, カレンダー, ググ, コード, こちら, サンプル, ソース, その他, ダウンロード, バージョン, フラグ, プログラム, ふん, もの, やり方, 下記, 他人, 使用, 可能, 対応, 操作, 日本語, 時刻, 時間, 表示, 記載,

ふん、やんのかσ(゚∀゚ )オレ、やんのか。

2015.04.08

Logging


入って一ヶ月ぐらい経ち職場の人との関わりも出てきた頃、営業さんが仕事を取ってきたWEBで検索してゴニョゴニョするシステムを作ってくれとのこと、自分、筆頭に開発して良いとのことだ。先輩方は補助に回るとかで肝となる検索部分を担当することになった!。はいって一ヶ月で無茶ぶりだろと思っていたが一ヶ月後、完成することが出来た。そして、この開発により、もう一人の新人の技量がわかった・・・・。そう、彼はプログラムが組めないのだ(おいらは組めます)。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

web, おいら, オレ, ゴニョゴニョするシステム, プログラム, ふん, 一ヶ月, 一人, 仕事, 先輩方, 営業, 技量, 新人, 検索部分, 筆頭, 職場, , 自動, 補助, 開発, 関わり,