@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
Fabric(ファブリック)というフレームワークでアプリ開発すると
2015.04.22
Fabric(ファブリック)というフレームワークでアプリ開発すると得なのか?
このフレームワークはTwitter社が提供しているサービスなので基本的にTwitterと連動したい場合に開発がスムーズに進むというだけの話です。TwitterとのAPIと連動したアプリを作りたいと思っている以外はあまりオススメしません。Fabric(ファブリック)に限らずフレームワークを使用すると開発が効率的に進んだりしますので便利なのですが、その分、成約もありますのでゴリゴリと作りたい場合やそれ程、フレームワークの用途を使用しない場合はフレームワークを無理に使う必要はないかと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API, Fabric, Twitter, Twitter社, アプリ, ファブリック, フレームワーク, 以外, 分, 成約, 用途, 開発,
TweetDeckって言うWindowアプリ使ってます。(`・ω・´)キリ。
2015.01.11
TweetDeckっていうWindowアプリ使ってます。ちなみに日本語対応していませんので
少々英語がわかる方じゃないと慣れるまで時間がかかります。
ちなみにTwitter公式アプリですので消えることはないかと思います。
日本産のTwitterアプリで有名なのがjanetterなのですけど、こちらTwitter社の定めた
認証上限に達したため、現在ユーザーの新規登録ができないことがあるのです。
janetterの公式HPにもそう書かれているのですが、何のことかたぶんわからない文言だと
思います。ざっくり言うとTwitter社の認可をもらってアプリやWEBサービスを企業や
個人が開発するのですが、その時にTwitter社との規定の中にユーザー上限数が
あります。その上限数以上のユーザー数を超えた場合、新規にユーザーがアプリをDLして
使用したとしても繋がっているユーザーが規定の上限以上だと新規のユーザーが
使用できないという事象が発生してしまうのです。
そういう事もあって自分はスマホもWindowもMacもTwitter公式アプリを使用してます。
※こういう記事、かなり前に掲載しましたね(もう消したと思うけどヽ(´ー`)ノ)。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
janetter, TweetDeck, Twitterアプリ, Twitter公式アプリ, Twitter社, Webサービス, Windowアプリ, キリ, ユーザー, ユーザー上限数, 上限以上, 上限数以上, 事象, 少々英語, 文言, 日本産, 日本語, 規定, 認可, 認証上限,