@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.

AI検索モードで崩壊寸前なのかも、なので.
2025.10.01
おはようございます.あんなにも暑い夏から涼しくなってきましたが冬は平年よりも寒い時期が続くらしいです.冬は好きではないのですが冬が来るのだなって….
さて、AI検索モードで崩壊寸前なのかも、なので何か対策を取らないという思いいろいろと改善しようとこのサイトをテコ入れ策をしています.
会社でSEO対策をしている人は大変な時代になってきたなと思っています.明らかにソーシャルメディアに力を入れている会社じゃないと厳しいかなと特にハウツーサイトはかなりチャット生成AI(人工知能)で打撃になっています.
自分のサイトはプログラムコードなどの記事はだいぶアクセス数が減りました.それに伴い広告収入も激減しました.恐らく直ぐにはアクセス数が戻るとは思えないので、当分の間は収益がスズメの涙程度になることは覚悟して置かないと大変です.
もしこれが会社でSEO対策などをしていた人達は広告宣伝を薦めるか、ソーシャルメディアを薦めるかになると思いますが自分はどちらもそれ程効果はないと思っています.広告を増やしてもそれ程効果はないので顧客の負担が増えるだけです、ソーシャルメディアはボットではそれほど効果はないので人が発信した方が良さそうです.
因みに自分はボットを人が発信したような感じで投稿できるように模索中(開発中)です.たぶん一番それが効果がありそうです.
※自宅PC{人工知能搭載で処理して}からAPIサーバーに投げてそれを投稿するようなそんな形にしようかとそれだと費用は電気代だけです.高価なサーバーでAI動かすや人工知能のAPI費用を支払うよりも安価な方法かと思います.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代後半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, API, PC, SEO, アクセス, あんなに, コード, こと, これ, サーバー, サイト, すすめ, ソーシャルメディア, そう, それ, チャット, テコ入れ, どちら, ハウツー, プログラム, ボット, モード, よう, 一番, 人工, 人達, 会社, 処理, 効果, 収入, 収益, 大変, 好き, 安価, 宣伝, 寸前, 対策, 崩壊, 平年, 広告, 当分, 感じ, 打撃, 投稿, 搭載, 改善, 方法, 明らか, 明日, 時代, 時期, 検索, 模索, 激減, 生成, 発信, 直ぐ, 知能, 程度, 自分, 自宅, 覚悟, 記事, 負担, 費用, 開発, 電気, 顧客, 高価,

アプリは見た目が大事。
2021.04.05
アプリは見た目が大事。アプリを手にとって使ってもらうには、第一印象のアプリの見た目がすごく大事になってくる。その次に機能だ。どんなに良い機能だとしても見た目が悪ければ手にとってくれる人は少ない。これって就職活動も同じだと自分は思っていて、中身がどんなに良い人でも見た目で断られることは少なからずあると思っていて、人もアプリも第一印象って大事だなと改めて思いました。
話変わって、自分が仕事を辞めてから1ヶ月経過しました。今回はなんだか直ぐに次が決まりそうな予感がしています、単なる予感なのでズルズルと来年まで持ち越してしまう可能性もありますが、なんとかして働かこうと思っていて、正社員雇用ではなくパートなどの仕事もしつつ最終的に正社員の仕事にたどり着けばそれで良いです。出来れば好きなことが活かせれたらそれで良くて、活かせなくてもそれはそれで仕方がないなと思っています。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, アプリ, かこう, こと, これ, それ, パート, 一, 中身, 予感, 人, 今回, 仕事, 働, 印象, 可能性, 大事, 就職, 手, 来年, 機能, 次, 正社員, 活動, 直ぐ, 経過, 自分, 見た目, 雇用,
いや良いだけどちょっと悔しい。
2020.10.20
NewsPicksの社員さんと地方のITエンジニアさんとのお給料を考えたときにちょっと悔しいなと思いました、いやお金じゃないだけど・・・ちょっとお給料のことがヨギリマシタよ。
フル視聴はこちら https://newspicks.com/live-movie/907
でも一般人はこれが普通なのかもしれないのかもしれないなと感じました、そんな自分もエクセルの操作やマクロは全然知らないですけど、ググれば操作やマクロは直ぐに出来る気がします。ITエンジニアになるとVBAやPythonやC#で解決します、たぶんそうなるし、そもそもITエンジニアはグーグルスプレッドシートの方を使うほうが多いです?、共有することは簡単だからかな?でもエクセルごりごり使用できれば事務作業はかなり効率化になると思います。
因みに動画でも仰っていますが、基本スタイル覚えれば良いので全ての関数などを覚える必要はないです!!あとはググれば答えはネットに大体落ちてます。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
907, com, https, IT, live-movie, newspicks, Python, VBA, あと, エクセル, エンジニア, お給料, お金, かなり, グーグル, こちら, こと, これ, シート, シタ, スタイル, スプレッド, とき, ネット, プル, マクロ, ヨギ, りま, 一般人, 事務, 作業, 使用, 全て, 共有, 効率, 動画, 地方, 基本, 必要, 操作, 方, 普通, 気, 直ぐ, 社員, 答え, 簡単, 自分, 視聴, 解決, 関数,
VRは直ぐには流行らない予感。起爆剤はやはりゲーム!?
2016.01.07
VRは直ぐには流行らない予感。特にゲームのVRは・・・流行らない予感が強い。
余程、良質なゲームでもない限りVRは流行らない予感がします。
体験が売りなVR(仮想現実)です、直ぐには流行らない、火が付いたら
じわじわとVRが盛り上がってきそうな気がしますが、おそらく3Dディスプレイと同じ運命になる予感がします。それなりに定着はするけどっていう感じで浸透はしないと自分は考えています。
VRゲームの初期タイトルの映像を見てもプレイしてみたいものがないのが現状です。
唯一、Rezはアメリカでは受けが良さそうな気がします。ただ、Rezを知っているユーザーはどう思うかは、クエッションマークです。サマーレッスンに関して一部のコアユーザーには支持されている模様ですが、TGSなどでは酷評だったみたいです。
ただ、英語の勉強には持って来いだったらそれなりに良いかもしれないなと思う反面、おそらくそれもイマイチ感が強そうです。
発売未定ですので、Rezにしてもサマーレッスンにしても新鮮な驚きや感動があればVRヒットするかもしれません。おそらくVRは自身が体験してみないことには分からないモノだと。
なので、ユーザーが体験できる機会を増やすことこそがヒットする要(かなめ)になると思います。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代後半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3, Rez, TGS, Vr, アメリカ, いまいち, クエッション, ゲーム, コア, サマーレ, サマーレッスン, それ, タイトル, ディスプレイ, プレイ, マーク, もの, ユーザー, 一部, 予感, 仮想, 体験, 初期, 勉強, 反面, 唯一, 売り, 定着, 感, 感じ, 持って来い, 支持, 映像, 未定, 模様, 気, 浸透, 火, 現実, 現状, 発売, 直ぐ, 自分, 良質, 英語, 起爆剤, 運命, 酷評, 限り,

東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!乗り降りた田舎者。
2015.04.12
出張のため、新人ふたりと高知から飛行機で東京に来たのだ。羽田空港でゆったりすることもなく直ぐに、働く会社へ行かなければならなかったのだが道に迷い、結局、一時間ばかし遅刻した。当然のごとく上司からは怒られると思っていたが、そんな事はなかった。余裕のない時間設定だったのも上司もわかっていたのだろう。ちなみに電車を一本、乗り遅れるとその時点で遅刻は決まっていたのだがら・・・・。
今日から働く職場に着いてビルから外を眺めると、東京に来たんだと実感した。そして今日からここでいつ帰れるか(高知県)わからない仕事をするのだと思うと、何だか萎えてきた。ホームシックになりそうだ・・・・ドヨ?ん。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代後半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いつ, キタ, ここ, こと, ため, ドヨ, ビル, ふたり, ホームシック, 一, 上司, 乗り降り, 事, 今日, 仕事, 会社, 余裕, 出張, 外, 実感, 当然, 新人, 時点, 時間, 東京, 田舎者, 直ぐ, 羽田空港, 職場, 設定, 遅刻, 道, 電車, 飛行機, 高知, 高知県,