HDD1テラバイトへ移行しWINDOWS10へアップデート

Windows10へアップデートを行いました。ネット上の評判もまずまずだったので結構早めのアップデートだったかなと思います。使い勝手は良い方ですが若干、マウスの感度が良くなり操作するときに誤作動することが頻発しておきたのでマウスの精度を少し下げました。それ以外は特に問題なく動いています。Xboxアプリも触ってみましたがゲームタイトルが若干すくないのと、ゲームコントローラーでプレイできないのが不満で今のところ様子見です。
Windows10にアップデートするにあって、HDD500ギガバイトから1テラバイトに変更したのですが問題なく動いています。裸族シリーズではない製品でHDDをクローンしたのですが特に問題なくクローンできました。SSDもクローンできるようなので今後、1TBのHDDからSSDへ移行するときも重宝しそうな気がします。ちなみに今回の移行でかかった費用は1万円です。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- Logging
- HDD1テラバイト, HDD500ギガバイト, SSD, Windows10, Xboxアプリ, アップデート, クローン, ゲームコントローラー, ゲームタイトル, ネット上, マウス, 使い勝手, 感度, 移行, 精度, 若干, 裸族, 製品, 評判, 費用
関連記事
-
Logging
映画、秘密THE TOP SECRETを観てきましたので感想なんかを…
-
Logging
JSプラグインを作ってみた、今回はANA旅割JSプラグイン・・・。ま…
-
Logging
1日1万PVとかある人より地方のブロガーが何か納得できる。 ありん…
-
Logging
朝は本当に涼しくなってきましたね、何年ぶりだろうか、高知県で秋らしい…
-
Logging
日本ではツイキャスが人気だけどPeriscope(ペリスコー…
-
Logging
映画、ワンダーウーマンを観てきましたので感想を残しときます。ワンダ…
アーカイブ