Logging

10月18日情報処理技術者試験がある。ソフトウェアでもWEBでも。

10月18日情報処理技術者試験がある。ソフトウェアでもWEBでも持っといて損はない資格です。ちなみにITパスポートは受かりました。次に何の資格に挑もうか悩んでいます、本当はネットワークやセキュリティ関係の試験を受けたいのだけど、自分の実力ではかなり厳しい・・どころか撃沈なので、一番、手が届く試験を受けようと思います。手が届く範囲は、やはり基本情報処理技術者試験だったりするのだけど、応用の資格がほしいなという気持ちのほうが強い。ここ数年、試験を受けに行ったのは、ITパスポートだけ、後の試験は受けに行っていない。基本情報処理は、今から頑張ってやればおそらく受かる資格なんだと思います。けど・・帰宅してから何だか勉?する気がしない自分。昔からコツコツタイプではないので・・どうも試験に対する意欲がわかない。なので、勉強方法を変えようかなと・・。自分には毎日コツコツと勉?するのが向かないという事が分かっているのだから、勉強がしたいときにするという考えに変えようかなと思っています。それで受かるかどうかは未知数です。 追記: インターネットからの情報処理技術者試験の締め切りは21日という事をつい先日知りました。10日で締め切られると思っていたので・・・申し込んでいなかったのですが、おそらく今回は申し込もうと思います。春の試験が難しかったら秋の試験は比較的、難易度が下がる傾向があるのだけど・・どうなんだろうなぁ。正直な所、そろそろ自分受かっても良いじゃないのかと思います。 書くのは好きですが文章を読む力は人一倍無いですね・・・それがアダで午後の問題が難なんです。噛み砕いて書いてくれると楽なんですけど言い回しがくどいと何を問おうしているのかが、分からないのです・・・それぐらい読解力ないです。 ということで、おそらく情報処理技術者試験受けに行きます!!  







    映画、バケモノの子を観てきましたので感想なんかを。 #バケモノの子 #映画レビュー前のページ

    ask.fm/zip358comはじめました。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      あのサイトをリニューアルしました。👏、やっとのことで。 #renew #site #よさこい祭り

      おはようございます、昼間は暑い日もありますが夜は涼しくなりましたね😄…

    2. Logging

      クラウドソーシングで仕事を請け負う確率とリアルで営業して。

      クラウドソーシングで仕事を請け負う確率とリアルで営業して仕事をとって…

    3. Logging

      今まで生きてきて4人。

      今まで生きてきて4人、この人は凄い飛び抜けているプログラマーだなと…

    4. Logging

      今日はお休みなのに。

      今日はお休みなのに、クラウドワークスのお仕事に手を出してしまってへと…

    5. Logging

      イケダハヤトさんもやっているオンラインサロン・プラットフォームですけど。

      高知に移住して活動しているイケダハヤトさんもやっているオンラインサロ…

    2015年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP