Logging

何か「あっそうだ」って思えた。

イケダハヤトさんの言っていること全てに「あっそうだ」って 思えないけれど、今回の記事は「あっそうだ」って思えました。 内容は下記です。
ぼくはしばしば「言っていることとやっていることが矛盾している!」と怒られます。 でも、それは矛盾していないんですよ。 ですが、十中八九、そういう意見は「的外れ」なんです。 あなたにとってぼくが矛盾しているように見えていても、ぼくのなかでは「矛盾していない」んです。要するに、あなたは一方的な勘違いで怒っているのです。エネルギーの無駄遣い、お疲れ様です。まだ東京で消耗してるの? 人は、「見たいようにしかものを見ません」。ゆえに、あなたが誰かを批判するときは、「自分は見たいようにしか見ていない」ことを前提にすべきです。 そうでないと、世界は矛盾だらけに見えて、憎悪にとらわれてしまいます。あいつは矛盾している!あいつも矛盾している!正しいのは私だけだ!という具合に。 あなたが感じる以上に、人は矛盾していません。あなたが勝手に「矛盾」という意味づけをしてしまっているだけです。要するに、鈍感で傲慢で無知なのです。わかりましたか? 引用:イケダハヤト?http://www.ikedahayato.com/20151024/42404643.html
そうなんです。自分もそんな感じですね。 自分なんて説明するのが面倒くさいので、 人に勘違いばかりされますが、ほっといてます。ε-(´∀`*) 過去に言った発言と今の想いが違うということは 人間誰しもあると思います。 そんな感じで・・・この言葉に、なんか救われた気がします。 んで、過去に言った言葉にずっとしがみついている人が 世の中にはいますよね。自分は、そんな無駄な労力と時間が 勿体無いなと思ってしまいます。 そんなに、しがみついていると抜け出せなくなるよと 思ってしまう性ですが、その事に対して この頃は言わないようにしています。 ちなみにイケダハヤトさんより自分は若干、歳上ですが 下も上もない考えの中で生きている人間です。 だだ、親しき仲にも礼儀ありとも思ってます。 こういうの事が、矛盾しているって言われる原因ですが 自分の中では矛盾していないのです。







    映画、メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮を観てきましので感想なんかを #映画レビューメイズ・ランナー前のページ

    #雇用激変?あなたの暮らしを守るには?を見ました。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。

      Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている…

    2. vintage cash register

      Logging

      ヘンテコな学習ヘンテコな呟き😌。説明不足はいつものこと🤔

      おはようございます、夜中のほうが学習効率高いです🌃。昨日、一…

    3. Logging

      古民家のYOUTUBER(ユーチューバー)さん。

      古民家YOUTUBER(ユーチューバー)さん達の動画を紹介しま…

    4. Logging

      伝え方8割。

      伝え方8割だと思っています。伝え方が悪かったら、出来上がりも悪いと…

    5. Logging

      お金があると良いなと思うことがある?YES OR NO

      自分にとって寝苦しい夜が続いていて、夜中に目が醒めて2時間ぐらい起き…

    6. box with brain inscription on head of anonymous woman

      Logging

      脳科学者、中野信子さんが出ていた情熱大陸をイマゴロ見て(´Д`)m

      脳科学者、中野信子さん(かつらの人)が出ていた情熱大陸をイマゴロ見て…

    2015年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP