都会で住むのは観光とはやっぱり違う。

20160427

文字数[304文字] この記事は0分23秒で読めます.

Logging


Hello Tokyo from Christoph Gelep on Vimeo.
都会で住むのは観光とはやっぱり違うけど
住んでいた時を思い出すと、あんまり自分の行動範囲は
違わなかったような気がする。
休日は映画や本屋、電気店、美術館などをめぐってたし
食べるところも似たり寄ったりのところが多かった。
田舎と違うところは交通機関の便が良いところや
何かしら休日にはイベントあるから
そういう面は本当に都会は良いと思う。
とくにトラブルに巻き込まれたという経験もなく
都会で住んでいたので・・・。
正直なところ負の側面を知らない。
おそらく負の側面もあるだろうけど・・・。
 
 




557番目の投稿です/263 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

Hello Tokyo from Christoph Gelep on Vimeo, イベント, ところ負, トラブル, 交通機関, 休日, 便, 側面, 大事, 本屋, 田舎, 経験, 美術館, 良いところ, 行動範囲, 観光, 都会, 電気店,