その人意識高い系!?

20160610

文字数[597文字] この記事は1分45秒で読めます.

Logging

ブログで、いろいろの能書きたれているひとは 意識高い系だと言う人がいます。 自分はそういう事を書いているので 意識高い系になってしまいます。 反論を書くとするなら、意識高いではなく 書くことにより発散しているだけなので、全然意識高くないです。 むしろ、「なるようになるさ。」としか思っていないです。 正直な所、こういう記事系は あまりアクセスが少なくヒットしないのですね。 そんな記事より技術関係の記事や映画関係のまとめ記事に アクセス数があります。こういう記事は RSSで読まれているのか?はたまた、読まれていないのか ぐらいのアクセス数しかありません。 日に換算すると1?5人ぐらいの割合のアクセス数です。 書いていて意識を高めてないと書けないことは 確かです。だだ、誰に対して記事を書いているのかと よくブログをしていない人に聞かれるのですが 自分は誰に対して記事を書いているわけではなく。 だだ、その時、思ったことや感じたことを 適当な言葉で記事にしてアップして副収益を 得ているだけで誰に対して書いているわけではない のです。 ちなみに今のアクセス数は日に20?30人ぐらいです。 TwitterBOTを辞めてから150人以上は減ってます。 ※以前書いた記事ではBOT辞めても減らないだろうみたいな 記事を書いていましたが結果、アクセス数は激減しました。    



590番目の投稿です/297 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

150人以上, twitterbot, アクセス数, だだ, ひと, ブログ, まとめ記事, 人意識高い系, 副収益, 割合, 反論, 意識高い系, 技術関係, , 映画関係, 結果, 能書き, 言葉, 記事系,