- ホーム
-
記録
- 映画、10クローバーフィールド:レーンを観てきましたので #映画レビュー
映画、10クローバーフィールド:レーンを観てきましたので #映画レビュー
10クローバーフィールド:レーンを観てきましたので
感想なんかを残しときます。
J.J.エイブラムス制作のもと作られたということでもあり
やっぱ・・・ひと味違ったパニックアクションSFといったところです。
最後までハラハラドキドキ感がありとても臨場感がありました。
最後までこの先どうなちゃうだろうと思わせる作りでした。
こういう映画は一年に一回ぐらいがちょうどよい
観終わって映画館去る頃には
どっと疲れて放心状態です・・・・。
クローバーフィールドの次回作も観てみたいですけど
最終的に人類は宇宙人を打ち勝ってほしいです。
おそらく、三部作だろうと思っているのですが
どうなんだろうか?
4部作まで出来るのかな?
ラスト・・・彼女が選択した方って正解なのかも知りたいですね。
追記
今回の映画は内なる敵が9割を占めてましたが
全然、宇宙人が出てこなくてもハラハラドキドキの緊張感がある
映像でしたね。ほんと・・・ネタバレしても全然大丈夫な映画
かもしれないけど、ここらへんで止めときます。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- 10クローバーフィールド, B00FYNCCYK, HAKAISHA, J.J, エイブラムス制作, ここら, ちゃう, パニックアクションSF, ひと味, レーン, 三部作, 始末, 字幕版, 宇宙人, 放心状態, 映画館去る頃, 次回作, 緊張感, 臨場感
関連記事
-
記録
『俺は性格が悪い。』が面白そう!?。中身を観たわけではないのですが・…
-
記録
仮想通貨で自動売買するシステムはAPI考え方知ってたら大体の人が作れ…
-
記録
おはようございます、今日はいつもより更新時間が遅いです。それには理由…
-
記録
おはようございます。月曜日の朝は鬱っぽい…。前にも少し書いた…
-
記録
映画、トレイン・ミッションを観ましたよ。この頃、プライムで観ているこ…
-
記録
子供に人気があるというYOUTUBERさんと自分は認識していま…
アーカイブ