
トラックバック(Trackback)とは、ブログの主要機能の一つ。ある他人のブログの記事に自身のブログへのリンクを作成する機能のこと。またトラックバック機能を利用する行為自体を指すこともあり、その場合は「トラックバックする」のように表現される。今日のお題は「トラックバック」です。 プログラミングでトラックバックを自動でつけることをしようと 思いついたのだけど、今どき、トラックバックが出来るブログサイトが 少ないことに気がついたのです。 この頃はRSSさえも停止しているサイトもあるので ほんと、何だかぁと思うわけですが・・・これも時代の流れって 奴なのかもしれません。 先日、姉妹サイトのRabbit128.comで使用している Twitterボットが何やらTwitterの規約違反になってしまい ボット停止を喰らいました。 正直な所、嫌悪感になってしまったのですが 切り替えて、BOTをこの際、停止してみることにしました。 停止して分かったことですが、アクセス数が 20人ほど減少しましたが、大幅な減少にはならないと言う事が 分かり、もしかするとRTは逆効果だったのかもしれないなという 印象を持ちました。 殆どの人がRTスルーしていたのも 何か切ない気もしますが、やはり人間味ある呟きのほうが 良いのかなということですね( ゚д゚ )。 これからはリアルな呟き等で勝負していきます。 ちなみにユーザーが使えるBOTサービスも検討中です( ゚д゚ )。