映画、ジェイソン・ボーンを観てきましので #映画レビュー

20161009

文字数[415文字] この記事は1分31秒で読めます.

Logging

映画、ジェイソン・ボーンを観てきましので 感想なんかを残しときます。 今回のジェイソン・ボーンは前作のジェイソン・ボーンと ほぼストーリー展開は似ているのだけど、だけど最後まで 飽きがこない作りになっていたので、最後まで 観れる作品になってます。 観ていて、日本のアクションシーンと 米国のアクションシーンとでは差が明らかにあるなと 感じます。特にカーアクションのシーンは 全然違うなと、ハリウッドのアクションシーンは スピード感があり、ほんとに観ていて痛快です。 シーリズを通して今回のジェイソン・ボーンは 前作を超えるアクションシーンだったと思います。 こういう映画は映画館で観るべしなのかも。 総合的に今回のジェイソン・ボーンを まとめるとシリーズを観ている人ではないと 濃い内容までは理解できないと感じましたので 初めてジェイソン・ボーンを観る方は映画館に 足を運ぶ前に、今までのストーリーを把握した方が良い感じです。



720番目の投稿です/291 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

B000V2ZTBC, アクションシーン, カーアクション, シーリズ, ジェイソン・ボーン, ストーリー, ストーリー展開, スピード感, ハリウッド, 前作, 始末, 感想, 映画レビュー, 映画館, 最後, 濃い内容, 米国, 飽き,