mixiにログインしたのだけど。

mixiにログインしたのだけど
友達がいないので、つぶやきとアイコン変更して
ログアウトしました。昔、ミクシィは招待制だったのだけど
数年前から誰でもアカウントを持てるようになった。
その時にアカウント申請をしたのだけど
面白みがない(友達がいない)ので、
その後ログインしなったのですが、
この頃、考え方が変わり
友達がいないので使わないのは勿体無いと思い
フェイスブックなど、ツイッターと連動できるSNSは
稼働して軌跡(ある人や物事がたどってきた跡)を
残そうと考えたわけです。
そのバックアップとしてmixiやフェイスブックを使っているわけです。
自分が60代とかになってSNSとか言うものを
使っている人はどれぐらいいるのだろうか分からないけれど
その時、おそらく資産になることは間違いないと思っています。
よくよく考えてください、大体の人がSNS疲れで
引退していくでしょうから、その時まで続けれてたら
何かの資産になるじゃないかなと思っています。
自分もいつまで続くのかわからないですが、やってみる価値は
あるのかなと思っています。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- Logging
- Business ComicSeries, mixi, SNS, アイコン, アカウント, アカウント申請, ツイッター, どれぐらい, バックアップ, フェイスブック, マンガ, ミクシィ, 友達, 招待制, 数年前, 資産, 軌跡, 面白み
関連記事
-
Logging
おはようございます、来週はWinnyという映画を観に行きます。因みに…
-
Logging
おはようございます。5月も最後ですね、今年は梅雨入りしても即、梅雨明…
-
Logging
高知県の景気回復してる?してない?高知のテナントの空き率は、一年前…
-
Logging
一昔前のファミコンゲームみたいな、コンポーザー(Composer)を…
-
Logging
Hand divinationFortune telling is…
-
Logging
先日、じぶんが言ってたことを実践している会社を見つけました。株式会…
アーカイブ