Logging

若い時の苦労は買ってでもしろじゃなく旅をしろ?

若い時の苦労は買ってでもしろじゃなく旅をしろ? 自分がタイムスリップして高校生に戻って自分にアドバイスする事が 出来たとするなら、「勉強をしろ」と「旅をしろ」のような気がします。 勉強は当然、未来への選択枠が増えるので 絶対していたほうが良いのです、もう一つの何故「旅をしろ」なのか、 自分の場合、学生時代に県外へ遊びに行くとかいう事をしたことが なかったのですね。学生時代に「大阪や岡山」に遊びに行っていたら もっと就職活動ときなどに考え方が変わった気がします。 地元も良いけど、県外も良いかなという考え方がおそらく出来てた、 出来るか出来ないかは、学生時代の体験などが強いと感じます。 なので、若い時の苦労は買ってでもしろじゃなく旅をしろなんです。 県外の旅が出来たら、海外の旅へステップアップするのも良いかもしれませんね。 学生時代は難しいかもしれませんが、二十歳過ぎるとプチ旅貯金して 海外へ旅行するのも良いかなと思います。 ちなみに自分はまだ海外渡航経験がないのです(T_T)。    







    いぬやしきの1巻が0円で売っていたので読んでみた(電子書籍)。前のページ

    いろいろ本を読んでいる。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      一週間が過ぎ会社にも慣れてきた頃。。

      一週間が過ぎ会社にも慣れてきた頃にあらたな課題を出され…

    2. Logging

      URLを変更しないわけ。やめないわけ。

      URLを変更しないわけ。やめないわけ。お金を払っているからそれだ…

    3. Logging

      企業とSNSの問題(巷の噂や暴露話の原因。)

      zip358.comの中の人です。会社(企業)がSNSを規制すると…

    4. Logging

      何様が面白そう、何者の続編みたいな作品。

      朝井リョウ氏が書かれた作品は少し毒があるけど人間らしいなと感じます…

    5. Logging

      プログラムでご飯を食べてる人の傾向(プログラマーの人柄)。

      プログラマーの人柄について語ってみました。自分はIT関係を転々し…

    6. Logging

      PS5のデザイナーさん。

      プレイステーション5の発表がありましたね。これを見たじぶんの感…

    2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP