やっぱりChromeなんだなぁ・・・いまのブラウザ1位は。

20170728

文字数[565文字] この記事は1分42秒で読めます.

Logging

いまのブラウザの覇王はGoogle Chromeなんだなぁと ネットの可視化しているサイトを観ていると思う、次にシェアが高いのは Safariだけど、圧倒的にGoogle Chrome強しですね。 いっその事、みんな同じブラウザを使って欲しい、もしくは 同じふるまいが出来るようにして欲しいですね、ブラウザエンジニアは 同じもので、ブラウザの操作機能は各社違うようにするとか・・・。 特にIEは何だかんだ言って問題児です、特に古いバージョンになると IEだけ独特の振る舞いしてくれます、IEだけ見栄えが違ったり 動作しなかったりと、フロントエンドエンジニア泣かせかなと感じます。 このグラフ見ていると、まだまだデスクトップは健在なんだということも分かります。 モバイルファーストとか言われているけれど、まだまだデスクトップも頑張っていらっしゃる。 ちなみにグーグルを制するものがウェブを制すると言われていますが、 この頃は、アプリを制するものがウェブを制するとも言われてきています。 要するにアプリ完結の時代が来ていたりします。 専門的な情報を得るには、検索サイトを使わず、アプリを使用して 情報を得るという流れになってきているのだとか。 https://www.youtube.com/watch?v=LUDmC8LrnPk



1004番目の投稿です/342 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

Google Chrome, IE, アプリ, アプリ完結, インタフェースデザイン, ウェブ, グーグル, デスクトップ, ブラウザ, ブラウザエンジニア, ふるまい, フロントエンドエンジニア泣かせ, モバイルファースト, 古いバージョン, 問題児, 振る舞い, 覇王, 見栄え,