記録

高知県立美術館でチームラボ展がやっていたので見に行った、おまけに透明標本展も見ましたよ。

「高知県立美術館でチームラボ展がやっていたので見に行った、おまけに透明標本展も見ましたよ。」 って事で記録として残しときます。 お一人様で9時(開館時間)頃に見に来ましたが!! 帰る頃には大勢の子供連れが・・・ってな具合で本当に 場違い感覚があったのですが行って良かったなと! 若干、高知県立美術館ではスケールの大きな展示物が少ないかなと次回に期待ですね。 第一展示室ではある展示室で若干画面酔いました。 第二展示室はお絵描きが可能なのですが、入った瞬間・・・ 「あっ場違いだと・・・」思い・・・ただ呆然としていたら チームラボのスタッフさんに呼び止められ半強制的に、お絵描きして スキャナーみたいなものでスキャン!!、スクリーンに自分の絵が浮遊しているのを 見て・・・「何やってんだろう」という思いが一瞬、過りましたが まぁいいか、これはこれでと思いながら、立ち去りました。 最後にチームラボへ 悪くはなかったですが、お一人様でも 楽しめるアート作品をもっと作って欲しいなぁ・・・そして繋がれるような作品を!! 切実に!!
teamLab: 花舞森林与未来游乐园 / teamLab Living Digital Forest and Future Park
  透明標本展、高知新聞何かで見て期待していったのですが こちらは若干、期待はずれでした。綺麗はきれいなんだけど 雑然とした展示が、なんか気持ちが萎えた感が強かったです。 一つ一つの作品は綺麗ですよ!!    







    北から攻撃される可能性の高いのは日本なのか?前のページ

    高知竜馬空港の近くにある前浜と吉川の間に行ってきたよ。次のページ

    関連記事

    1. 記録

      高知県の現状というより自分の現状(´Д`)。

      高知県の現状というよりは自分の現状ですがひとり暮らしする事が今だに…

    2. 記録

      自然体が2人ぐらいいる。(笑:2017)

      https://www.youtube.com/watch?v=6_X…

    3. 記録

      映画、猿の惑星:聖戦記を観てきましたよ。

      映画、猿の惑星:聖戦記を観てきましたよ。おそらく三部作のラストであ…

    4. 記録

      2040年の未来予測の感想2

      2040年の未来予測をキンドルで購入してアレクサに朗読してもらって読…

    5. grayscale photography of people walking in train station

      記録

      人口分布とターゲットとインターネットと感性が大事かと思ふ。

      おはようございます。世代交代が政界でも進んでいる気がします。…

    6. 記録

      ヤバイこれかなっていう自分(失声症?)

      ヤバイこれかな・・・失声症。ネタに出来るぐらい笑えない…

    2017年8月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP