記録

小学生からプログラミングを習うということは。

小学生からプログラミングを学ぶのはいささか問題有りかなと思われます。 確かに小さい頃からプログラミングを勉強させるのは理想ですけど 好きでもない子にプログラミングを義務的に習わすのは苦痛でしか無いと。 なので、義務教育でプログラミングを習わすのは反対です。 やはり大人が子供用の教材を使用してテストしてみるのが良いのかも、 例えば昨日、自分はプログルというサイトで 子供用のプログラミング問題を解いてみました、その結果、 これ子供たちが楽々と解けるのかという疑問を持ちました。 子供たちは頭が柔らかいとか言うけれど 意味が違うような気がします。実際、大人が子供の教材の問題を 解くということを行なったほうが良さそうです。 どちらかと言えば、子供の頃にプログラミングで問題を解き 学習するのではなくプログラミングが楽しいと思うように感じさせる事が 大事かなと感じました。 プログラミングや英語もそうだけど 小学生のころは楽しいという思いを持たすことのほうが大事かなと。 これでは小学生の時点で出来る子と出来ない子の差が明らかに 広がってしまうように思えてならないです。 そして教える側の親がプログラミング出来るのかと 言えば出来ない人が大半でしょう。 プログラミングを勉強させるというよりは環境作りが大事だなと感じます。







    映画、ザ・サークルを観てきましたよ。前のページ

    能力には限界があるのか?無いのか?次のページ

    関連記事

    1. close view of green grass

      記録

      検索サイトが無かったら、仕事ができないプログラマー。

      検索サイトが無かったら、仕事ができないプログラマーはいっぱいる。たぶ…

    2. A dark background photograph of an

      記録

      Xboxのコントローラーを買った話。 #Xbox

      おはようございます、Xboxのコントローラーを買った話。Xboxのコ…

    3. 記録

      気持ちが楽になる禅の言葉を読んで。

      気持ちが楽になる禅の言葉を読んで気持ちが楽になるのか?気持ちは楽…

    4. 記録

      凹むわー。

      ついにメインのパソコンが死んだ。生き返りそうにない・・・死から蘇っ…

    5. 記録

      WordPressを別のURLへ移行する方法。

      WordPressを別のURLへ移行する方法ですが、いろいろと巷では…

    6. 記録

      映画、インビクタス/負けざる者たちを観ましたよ。

      映画、インビクタス/負けざる者たちを観ましたよ。結構良かったと思いま…

    2017年11月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP