Logging

本に救われる。

本に救われる。 本は教養を身につけるばかりではなく、たまに本に救われる事があります。 いろいろと自己啓発書を読んできて全然、心にすとんと落ちる本に巡り 合わなかったけど、全然違うジャンル?、これは宗教?なのか と思ったけどお手頃な値段だったので電子書籍で読んでみました。 するとあまり堅苦しい話ではなく、 何だかピシャリと自分にあったモヤモヤが読んでいるうちに 晴れてくるような気がしました。 そういやこの人の言っていることはよくわかる。 まだ3割ほどしか読んでいないだけど、 読み終えて再度、読みたい本だなと思っています。 平たく言えば仏教の本なんですけど 堅苦しい話ではなく、難しい話でもないので 何となく成る程なと思える一冊だと思っています。 ちなみに本のタイトルは「禅僧が教える 心がラクになる生き方」です。 こんな人におすすめです、何だか現代社会に生きにくいと 感じている方、なんか世の中と何だか自分の考えが あまり合わないと思っている方などは、おすすめです。







    桜咲く前のページ

    大量アクセス元&高知&鳥羽&専門校次のページ

    関連記事

    1. Logging

      Javascript? EVENT処理の際に引数を渡す。

      Javascript? EVENT処理の際に引数を渡す方法。ちな…

    2. Logging

      又吉直樹さんは才能あるよ。

      劇場という映画を見て「あぁ」自分は何をやっているのかとたまに思うこと…

    3. Logging

      そういやインフラ系やサーバーサイドのYOUTUBERってあまり知らないよね。

      おはようございます。先日、コロナワクチンを接種して熱が出たので昨日、…

    4. Logging

      高知家の食卓ムフとガックシ(´Д`)

      ムフな話:今年もやってきた…

    5. Logging

      何か「あっそうだ」って思えた。

      イケダハヤトさんの言っていること全てに「あっそうだ」って思えないけ…

    6. Logging

      この頃、パソコンの処理能力が落ちてきている。

      この頃、パソコンの処理能力が落ちてきている。いま、メインで使っている…

    2018年2月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP