続けることに意味がある。

20181022

文字数[384文字] この記事は0分29秒で読めます.

Logging

続けることに意味があるのか? どうかはわからないけれど、続けることで進歩は少しずつだけど あると思います。ただ、それを他人と比べると続けたくなくなる場合も 少なからずあるので、過去の自分と照らし合わせてあの時は これぐらいしか出来なかったけど、いまはこれぐらい出来るように なったという事を認識する事が大事かなと思います。 一番ダメなのはただ続けている人です。 自分みたいにただ続けている人はあまり進歩はしない、 ある程度までは進歩するけど、向上心がないので あとワンランクアップすることが難しい、イラストレーターを 使い始めて、一年は経過していると思いますが全然な感じです。 ワンランクアップするには機能の合わせ技を身に着けないといけないのですが それが出来ていないのです。おそらくそれが出来れば 売り物になると思いますが出来ないので 半年ほど地団駄踏んでいます。



1297番目の投稿です/276 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

イラストレーター, これぐらい, ワンランク, 一年, 他人, 半年, 合わせ技, 向上心, 地団駄, 売り物, 意味, 感じ, 機能, 進歩, 過去,