Logging

theo[テオ]を解約した話。

567でマイナス運営を行っていたTHEO(テオ)さんがこの度、プラスに転じたので解約しました(数日前)。解約した理由はアルゴリズムが悪いということです。ウェルスナビさんは567になった時はこちらもマイナスに落ち込みましたが、早々にプラスに転じたのでこちらのアルゴリズムの方が賢いなと思ったのが理由です。やっとTHEOさんがプラスに転じたので今のタイミングで解約するのが定石かなと判断しました。

いや悪気はないですよ、THEOさんは景気の良いときはよく稼いでくれますが、景気が悪くなると落ち込みが速いし回復が遅く回復してもすぐにマイナスに転じるという事では景気の回復待ちじゃない駄目だなと思ってしまいます。AI(人工知能)?投資している意味をあまり感じないなと。効率の良いウェルスナビに移っていくのは仕方がないかもしれませんね?。

THEOさんは今後に期待ですが、当分はウェルスナビさんとか楽天証券(インデックス)さんとかが良いのかなと思います。因みにトラリピさんとかいう奴でイケヤハさんは儲けているそうですが、自己責任ですね、、、これは私でもできそうだと判断するのは禁物ですね。あの人だから儲けると考えたほうが良さげ。

90秒でわかる 時間を資産に変えるテクノロジー「トラリピ」

それでもやってみたいと思う方はトラリピを申し込んでみたら?あえてリンクは張りません。ハイリスク、ハイリターンだから…。







    ECHOでキンドル(Kindle)の朗読速度を上げる方法は?前のページ

    ブロガーは無理ゲーなのか?次のページ

    関連記事

    1. Logging

      たぶんこの人、昔TVに出てた?やっぱ凄いよ異端児?天才かよ。

      たぶんこの人、昔TVに出てた?やっぱ凄いよ異端児?天才かよ。昔…

    2. Logging

      あの噂のパン屋さんへ行ってきました。小麦の○☓。

      こんにちは、今日は先日の雨の中、あの噂のパン屋さんへ行ってきたのでレ…

    3. Logging

      1秒先 向かう者と ただ訪れる者

      1秒先 向かう者と ただ訪れる者のショートフィルムが良い感じ+最後に…

    4. Logging

      Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。

      Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている…

    5. Logging

      頑固とは違うこと難しいとは違うこと。

      先日、NHKスペシャル「終わらない人、宮崎駿」という番組を見ました(…

    6. Logging

      現場のプロが教えるWEB制作の最新常識をパラ読みして(´Д`)

      現場のプロが教えるをパラ読みしての感想などを書いてみます。この本…

    2020年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP