記録

映画、フェイブルマンズを観てきましたよ。

おはようございます、先日、映画、フェイブルマンズを観てきましたので感想を残しときます。

期待して観に行ったわけではないので、こういう物かなという印象でした。期待して観に行くと恐らく外れだと思います。幼いときからアメリカで住んでいるとかではないと分からないかなって。やはり日本とアメリカでは文化は違いを感じますね・・・。

映画『フェイブルマンズ』本予告/2023年3月3日(金)全国公開
フェイブルマンズ

期待外れかもしれないけど悪い作品ではないと思います、スピルバーグの幼少から青年期にかけて自身が記憶に残ったものを映像化されただという観点からみるとまた違った印象になるだろうし、スピルバーグファンには良い映画だとも感じます。

自分がこの映画で凄く印象に残った言葉は「出来事には意味がある」という言葉でした。そしてラストの地平線の話も「なるほどな」って思えたこと。映像を通してスピルバーグ作品の映像の原点はたしかにフェイブルマンズにあるだろうなと映像を観て思えました。

もしスピルバーグが現代に生まれたら、VRや仮想世界の創作に没頭していたに違いないと。

king chess pieceOk GoogleやHey Siriが大きく変わるだろう。#Cortana前のページ

歓喜感激PS5あのゲームのプレイ動画が流れた。次のページ

関連記事

  1. 記録

    [悲報]無職になりました?。

    一週間ぐらいまえにお仕事が決まって働いていたのですが、先週の金曜日に…

  2. 記録

    それなりに景気は回復しているようです。それはこの高知県でも…。

    それなりに景気は回復しているようです。それはこの高知県でもそのようで…

  3. 記録

    VBAオブジェクトを自動生成しイベントを付与する。

    VBAオブジェクトを自動生成しイベントを付与する。サンプルコード…

  4. 記録

    結局のところ、今が大事なのかもな。#雌伏

    おはようございます、どんより曇り空らしいですが晴れてるかも知れません…

  5. 記録

    無駄づくりを黙々と楽しんでいる?方。書籍化されたあの人。

    無駄づくりを黙々と楽しんでいる?方、そして書籍化されたあの人。あの人…

  6. 記録

    ネヌビディアの技術は凄いぞ、凄いぞ。

    おはよう御座います。AI(人工知能)をトレーニングさせるため…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP