Logging

毎月1冊ペースでとか決めてないけれども。

おはようございます、毎月1冊ペースでとか決めてないけれども本を購入している気がします。積本が貯まる、大体、全体の20%を読み進めて本を閉じている本が結構あります。読みたくない本を無理に読むのは本嫌いになるので、そういう事はしていませんが。読みたいのに時間や気力がないと本ってのは、なかなか読めない。

本は好きなんですよね、読むのが少々めんどくさい。脳にダイレクトに流し込むことは出来ないものかと思ってしまいます。そうすることがそのうち出来るようになりそうな世の中になってきているなとヒシヒシと感じます。

自分が読む本は、専門書やサイエンス本が多いのだけどたまに小説も読みます。いま、読んでいる小説はガチ(結構)ヤバい内容だと感じます。これは問題作だなって・・・。

今読んでいる小説は正欲です。今年、10月だったかな実写映画化されるのでその前に読んでおこうと思って電子書籍で購入しましたが、、、、これを読み終わる頃には憔悴してそうな気がします。何だか、怖いもの見たさな感じなので次々とページを進めれるですけど…。冒頭がヤバい内容から始まります、恐らく中盤あたりからその内容とクロスしていくだと・・・。

読了したら感想記載すると思います。ではまた明日~!!。







    photo of farmland during daytimeお便りがたまに来るようになった。読者感想?前のページ

    知らなかった機能ですね。知らないというのは。次のページ

    関連記事

    1. close up photography of leaves with droplets

      Logging

      常時ディレクトリ監視を行う方法。 #CPU使用率 #炎上

      おはようございます。何だかアカウントを作ってまでコメントする人の考え…

    2. Logging

      映画、「糸」を今頃、観ました(今年最後に泣ける映画観たい方)。

      映画、「糸」を今頃、観ました。何か良かった映画です、何か有るだよなぁ…

    3. Logging

      404の画像をno-imageにする#jscode

      おはようございます、404の画像をno-imageにするコードです。…

    4. Logging

      ヒーロー

      https://www.youtube.com/watch?v=S-…

    5. man person people old

      Logging

      おそらく不老不死やアンチエイジングが次の産業。

      おはようございます、GPT4や3.5で大盛りあがりの中、これからの子…

    6. Logging

      通信を制するものが世界を制す!?

      通信を制するものが世界を制す!?この頃、聞かなくなった全世界どこで…

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP