文字数[434文字] この記事は1分33秒で読めます.

この頃、言語化や語彙などという言葉が書店に並んでいるのでポイントで購入してみた.

20250307

Logging

おはようございます.この頃、言語化語彙などという言葉書店に並んでいるのでポイントで購入してみた.ポイントで購入するので1時間ぐらいどのを購入するか悩んだ挙げ句に、高知県出身の方が書かれた「好き」を言語化する技術というを購入しました.

因みにじっくり読んではいないので感想は書かないけど、何故、このを読んでみようと思ったのはにも書かれている通り「すごく感動したのにおもしろかった」しか言葉がでてこないというキャッチコピーに「あぁまさにこれだ」とで思ったので購入.

Xでも映画観終わった後にポストするのだけど「ついつい同じ言い回しを使ったり」、「良かった」などで終わらしている自分がいるのでもっと良さを伝えれたらなという思いもあるし少なからず承認欲求というものもある(これで少し良いねを貰えるかなという思いも).

因みにこの感想は書かない可能性があります、理由は実践しようと思っているので(

※音声合成(機械音)です.

明日へ続く

3313番目の投稿です/194 回表示されています.

[3]

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

キャッチコピー, ポイント, 出身, 少し, , , 感想, 承認欲求, 技術, 映画観, 書店, , 理由, , 良いね, 言葉, 言語化, 語彙, 通り, 高知県,