ブログ休止して思った事(これから)

20170630

文字数[418文字] この記事は1分31秒で読めます.

Logging

ブログ休止して思った事、 今までも何度かブログ休止したことがあるのですが 今回、ブログ休止してちょっとブログのことを考えてみました。 そして思ったことは、 ブログの内容を見直そうということと ブログの更新頻度の見直しです。 毎日更新するのも良いかもしれないけれど 更新頻度を落として、自分の気が乗らない日は 書かないようにすることにします。 このブログの原点は個人日誌です、 なので、個人日誌を枠の中で書きたいことを 書いていこうと思います、この頃どうものびのびと記事を 書いていない気がしているのですね。 当たり障りのない具合の記事が多かったように思えますし 日常生活で感じたことなどや論する事も少なかった気がします。 ブログ事態の記事の質を上げることは 難しいですが、のびのびと記事(日誌)を書くことにします。 ※数十年、ブログを続けるとそれだけで おそらく自分の財産になると思いますので これからもブログを続けていきます。:D



974番目の投稿です/328 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

それだけ, ブログ事態, 世界一, 何度かブログ, 個人日誌, 具合, 原点, 当たり障り, 教科書, 日常生活, 更新頻度, , 記事, 論する事, 財産, ,