noteが生成AIに侵食されていっている現実.ビジネスが崩壊しそう.
2024.08.16
おはようございます.noteが生成AIに侵食されていっている現実を書いていきます.noteのIT記事などではトップに表示されるのは生成AIで作られたイラスト素材や記事が並んでいます.購読者もそんなのに騙されたりしないので、記事を購入することが無くなると思っています.そうなるとnoteのビジネスモデルが成り立たなくなる可能性が高いと思っていて下手をすると崩壊する可能性さえある.
他のブログサービスビジネスも対策を行わないと、生成AIで埋め尽くされた記事で飽和しそうな気がします.
もう至る所に生成AIで作ったものが出てきている.恐らく規制を設けないと物の価値がゼロになってしまうと自分は思っています.デジタルの単価がゼロに近づくのはビジネスの崩壊を招くのではないかと.既存のビジネスモデルが崩壊して新しいビジネスモデルが登場するとは、どうしても今回は思わないですよね.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
IT記事, note, イラスト素材, デジタル, ドップ, ビジネス, ビジネスモデル, ブログサービスビジネス, 下手, 価値, 単価, 対策, 崩壊, 新しいビジネスモデル, 既存, 物, 現実, 生成AI, 規制, 購読者,
アウトプット
2024.04.14
おはようございます、自分のX(旧Twitter)アカウント@taoka_toshiakiでは大体、早朝にIT記事などをアウトプットしていました.いままで、毎日のようにアウトプットしてきていたのを4日間、停止してみました.
アウトプットする方が頭に定着する?それとも何もしないで記事を読む.さてどちらの方が頭に少しでも定着するのかと思ったのがきっかけでした.結果はアウトプットした方が良いと論者が言われている通り何もしないより頭の片隅に残る率は高い気がします.
一番は記事を読み、自分なりに何かにまとめるという行為を行い、プラスその記事をシェアするという事を行えばもっと頭に定着するようです.頭に定着させるには泥臭いようですが反復して頭に叩きこむ作業が必要らしいです.
自分もソフト老害とか言われる年になってきました、老化していく脳を活性化させるには日々新鮮な情報を仕入れるという事が大事になってくるのかもしれませんね.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
IT記事, Photo by Anete Lusina on Pexels.com, X, アカウント@taoka_toshiaki, きっかけ, ソフト老害, 作業, 年, 日々, 旧Twitter, 早朝, 活性化, 片隅, 率, 結果, 脳, 行為, 論者, 通り, 頭,