記録

映画:本日、柘榴坂の仇討を観に行きます。(追記レビューしますヽ(*´∀`)ノ

柘榴坂の仇討を観に行きます。渋そうな映画ですけど、観たら泣けそう気がします。明日、映画館でボロボロ泣いていたら自分です、きっと(´∀`)。 映画鑑賞後レビューを追記します↓ 映画を観てきました、何かわからないけど最後にぼろっと泣いてました。今どきの時代劇という感じではないけど、最後まで観ていたら自分も日本人なんだなというと感じられる映画です。古典的な映像で好き嫌い別れると思いますが、自分は嫌いではない映画でした。そして若者向けの映画とは言えないけれど、自分は見てよかったかなと思いました。 人の道という言葉が印象的でした。

空メールでゴニョゴニョしてって頼まれた。前のページ

家族でも他人だという言葉が印象的だった宮崎吾朗監督。次のページ

関連記事

  1. 記録

    映画、グランド・イリュージョン見破られたトリックを観てきましたので。 #映画レビュー

    映画、グランド・イリュージョン見破られたトリックを観てきましたので…

  2. 記録

    betta=闘魚。

    中学のときに一時期、熱帯魚を飼うのが流行っていた時期があった。その…

  3. 記録

    この映画は見逃せない。なので観に行きます!その名は!?

    この映画は見逃せない。なので観に行きます!その名は!?「オデッセイ…

  4. 記録

    フリーランスで稼ぐというのは大変ですよ。

    フリーランスで稼ぐというのは大変ですよという言葉に尽きると思うですよ…

  5. 記録

    パイレーツ・オブ・カリビアン・最後の海賊を観に行きましたので #映画感想

    パイレーツ・オブ・カリビアン・最後の海賊を観に行きましたのでほんの…

  6. 記録

    映画、湯を沸かすほどの熱い愛。自分にとってピシャリっと合った作品。

    映画、湯を沸かすほどの熱い愛。自分にとってピシャリっと合った作品。…

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP