@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
SHOGUN 将軍 を全話観ましたので、感想を残しときます.
2024.10.05
おはようございます.SHOGUN 将軍 を全話観ましたので、感想を残しときます.虎永様というのは後の徳川家康のことを指します.徳川家康といえば「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」と言われたぐらい性格.そんな徳川家康が天下人になるまでのお話です、日本人の視点で言えばお金を掛けたごく有りふれた時代劇のようにも感じました....が
役者さんの自然な演技で違和感なく最後まで観れました、因みにこの将軍というドラマは9話目が胸熱ですが、その前の奈落の底も良いですねー.一話目からのストーリーを観ないとやっぱこのドラマの良さは感じられない.
今となっても武士道というものは、日本人の心の何処かに流れているものなのかも知れないなっていう思いになりました.いやー観て良かったです.
因みに関ヶ原合戦はこのドラマではかすかに描かれていますが合戦前までの話です.勝ったのは虎永様、後の徳川家康です.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SHOGUN, ぐらい性格, ストーリー, ドラマ, ホトトギス, 合戦前, 天下人, 奈落, 将軍, 底, 役者さん, 徳川家康, 時代劇, 武士道, 演技, 胸熱, 虎永様, 視点, 違和感なく最後, 関ヶ原合戦,
#映画レビュー 映画、駆け込み女と駆け出し男を観に行って来たので感想なんかを。
2015.05.19
映画予告にあった樹木希林さんが演じる三代目柏屋源兵衛のセリフ「2年もすれば人の心は変わるかもしれない」という言葉が気に入って駆け込み女と駆け出し男を観に行って来たました。まず、注意しておかないといけない事がアリます。この映画、時代背景をちょっとかじっていなければいけないと言うことです。なので公式サイトで用語集のリンクは見ておきましょう。また、軽い時代劇ではなく結構、ちゃんとした時代劇の要素があります。その中に笑いあり涙有りの映画を描いている映画です。10代とか20代の層というよりは40?50代の層がターゲットなのかなとも思いました。この映画、もっと苦労とかを重ねてないと楽しめないのかなと言う印象を持ちました。まだまだ半人前な自分には期待していた以上のものを得られなかった印象です。また、男と女では受ける印象も違うように思えます。全体的に映画を観て江戸時代って、いま時代に何か通ずる所があるような印象を受けました。
人によって受ける印象がガラリと変わる映画です、たぶん、、、人生観とかそういうものが、この映画とマッチすれば結構、ぐっとくる感が有ると思います。
最後に映画を観て人間、二年もすればますます悪くなるか?、改心するか?、はたまた変わらないままか?などは、やはり人それぞれと思いました。結局、他人がどうこう言っても本人が変わろうとしなければ何も変わることが無いだということです(現状を変えるのは自分次第なんだと言うことです)。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アリ, セリフ, ターゲット, やはり人それぞれ, 三代目柏屋源兵衛, 人生観, 公式サイト, 半人前, 印象, 大事, 始末, 層, 感想, 映画レビュー, 映画予告, 映画館, 時代劇, 時代背景, 樹木希林, 江戸時代, 用語集, 男, 軽い時代劇, 駆け込み女, 駆け込み女と駆け出し男,
映画:本日、柘榴坂の仇討を観に行きます。(追記レビューしますヽ(*´∀`)ノ
2014.10.04
柘榴坂の仇討を観に行きます。渋そうな映画ですけど、観たら泣けそう気がします。明日、映画館でボロボロ泣いていたら自分です、きっと(´∀`)。
映画鑑賞後レビューを追記します↓
映画を観てきました、何かわからないけど最後にぼろっと泣いてました。今どきの時代劇という感じではないけど、最後まで観ていたら自分も日本人なんだなというと感じられる映画です。古典的な映像で好き嫌い別れると思いますが、自分は嫌いではない映画でした。そして若者向けの映画とは言えないけれど、自分は見てよかったかなと思いました。
人の道という言葉が印象的でした。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
仇討, 今どき, 大事, 好き嫌い, 始末, 感じ, 日本人, 映像, 映画鑑賞後レビュー, 映画館, 時代劇, 最後, 本日, 柘榴坂, 気, 若者向け, 言葉, 追記, 道,