Logging

プログラミングとは自己満足の世界?

東京に旅行にいってた時の話。 昼飯を食べに、ある定食屋に入った。 席に座って数分後に向かい側の席の中年男性2人組のひとりが 発した言葉・・・・。 「プログラミングって結局、自己満足の世界なんだって」 この言葉は確かにそうだと言えるけど・・・ 良い意味で、いっているとは思えなかった。 結局、仕事ってのは自己満足の世界なんだってと言ったほうが まだ良いのではないか。自己満足で需要と供給があるから世の中まわっている のだから。自己満足が増せば増すほど良いものが生まれるともいえる?。 自己満足が満たされるには基本に周りから認められたり 人に喜んでもらえなければ自己を満たすことはできない。 妥協すればするほど良いものは生まれないともいえる。 その自己満足をどこで妥協するかは人それぞれ違うともいえる。 結局、自己満足でしか良いものは生まれない。 適当にやってたら適当な結果しか返ってこないのだからと 自分は、その時そう思った。







    東京へ行ってきた東京へキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!田舎もん前のページ

    DMM英会話とかで英会話を勉強する?次のページ

    関連記事

    1. Logging

      Bladeのinjectという物を使えば独自関数を呼び出せる。#laravel

      おはようございます、週に一個は技術ネタを入れようかなと思っている中の…

    2. Logging

      Facebookの黒の歴史におらおらして投稿を全削除するソフト。

      Facebookの黒の歴史におらおらして全削除するソフトを自分のため…

    3. Logging

      四国では春一番が吹きました。

      四国では春一番が吹きました。なんだか、雨が止んだ後のにおいって学生時…

    4. Logging

      この頃、記憶力が鈍化している。

      この頃、記憶力が鈍化している気がする・・・。前はメモをとらないで覚え…

    5. Logging

      SQLの無知さ加減。

      select id,namae,furiganafrom pas…

    6. green grass close up photo

      Logging

      お金2.0を今頃読んだので感想とか書いてみました。

      おはようございます、結局、映画ジュラシックワールドは見送ろうと思って…

    2015年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP