ペンギンとは鳥。鳥なのに飛べない。

20160313

文字数[505文字] この記事は1分38秒で読めます.

Logging

ペンギンとは鳥なのだ。鳥なのに飛べない。 その変わり泳ぐことを覚えた鳥。 そんなペンギンが自分は好きです。 地上では歩くのも遅いし飛ぶことも出来ないのに 海の中に入ってしまえば、猛スピードで 移動することが出来るんです。 こんな人っていますよね。 とろくてドジなのに、これだけは 誰にも負けないっていうモノを持っている人。 東京で働いていた時、ひとりのプログラマーさんが そうでした。しゃべりも全然、滑舌も良くないだけど 優秀なプログラマーさんがいました。 皆んなに茶化されていたけど 逆に言えば皆んなのムードメーカー的な存在で すごく場の雰囲気がよくなっているのが 分かりました。 「完璧ですよ??」が口ぐせでした。 あのひとが言うと面白いですよ、ほんとに。 ちなみにのび太君の誰にも負けないは 早撃ちです。これって日本では 全然、役に立たない特技ですけどね。 映画の中ではたまにのび太くんは ヒーローになってましたね。 自分は思うですよね、この頃、みんな自分のことだけで 精一杯で人を許さない人が増えてきているように 思えるです。もっと寛容になれば 見え方が変わるかもしれないなと・・・・。  



532番目の投稿です/339 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

これだけ, しゃべり, のび太, のび太くん, のび太君, ヒーロー, プログラマー, ペンギン, ムードメーカー的, 他者, 口ぐせ, 変わり泳ぐこと, 滑舌, 特技, 猛スピード, 社会理論, 見え方, ,