Logging

映画、64[ロクヨン]後編を観てきましたので #映画レビュー

映画、64[ロクヨン]後編を観てきましたので 感想なんかを残しときます。 まず、前編を見ないと分かりづらいかなという印象です。 最初にダイジェストで前編のストーリーを流してるですが アレではわからないなと感じます。 ソコだけが、この映画の難点ではないかな? それ以外は申し分ないぐらい重厚感のある映画に 作られていました。この映画、前編と後編をとおして観たら もっと重厚感があるだろうなという感じです。 自分は後編より何故か前篇に 共感が出来るところがありました。後編は 後編の良さがあるのだけど、自分は前編のお話が好きです。 ちなみに64[ロクヨン]の客層は 50代や60代が多かったように感じます。 朝一というのもあるのかもしれませんが、若い人は ちらほらと年配の方に紛れている感じでしたね。







    その人意識高い系!?前のページ

    誰もSEOについて語らなくなってきている。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      画面キャプチャのフリーソフトに目からウロコ、自作してみた。

      画面キャプチャのフリーソフトに目からウロコ、自分も自作してみた。作…

    2. Logging

      今年最後の仕事

      https://www.youtube.com/watch?v=Q…

    3. Logging

      映画、ヴィンセントが教えてくれたことを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

      映画、ヴィンセントが教えてくれたことを観てきましたので感想なんか…

    4. person s gray hoodie

      Logging

      banvoxさんの曲をよく聞いていたなぁ。字余り。

      おはようございます。そろそろ転職しまっせ?ってみんな思っているのかな…

    5. Logging

      映画、浅田家を観てきましたよ。

      https://www.youtube.com/watch?v=h…

    6. Logging

      倉庫作業もオートメーション化?。#リープ・フロッグ現象

      おはようございます、日本も少子高齢社会になりリープ・フロッグ現象にな…

    2016年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP