映画、セルフレスを観に行ってきましたので感想なんか残しときます。 #映画レビュー

20160912

文字数[461文字] この記事は1分35秒で読めます.

Logging

映画、セルフレスを観に行ってきましたので感想なんか残しときます。 結論から言いますと、ラストだけは良かったです。 ラストのオチだけは良かったのですが それ以外は何かもう少しスピード感があっても 良かったんじゃないかなという感想を持ちました。 他人を操作する最低な人間って言われた主人公には 共感できるところがあったんですが・・・・。 ちなみに脳の情報を転送するというのは 今の科学でも出来るらしいですが、脳の情報を全て転送するというのは いまの科学では不可能なんです。今回の映画は 脳の情報を全て転送できる設定なのですが・・・。 そもそも脳を転送すれば本人も転送されるのか? と言えばNoですよね。自分が思うには人は脳という物が 脳死状態になれば死だと思うわけです。 よって脳の転送というのは同じ人格を 作っている(コピー)しか他ならずと思います。 なので今回の映画はそこが変だなと感じたので 感情移入が少し出来ずにラストまで 観てしまったのですが、何だかラストだけは ウルって来ましたね。 おすすめ度は中ぐらいです。



691番目の投稿です/358 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

ウル, オチ, クセ, コピー, スピード感, セルフ, ラスト, 主人公, 人格, 全て, 大事, 始末, 感情移入, 感想, 扶桑社新書, 映画レビュー, 科学, 脳死状態, 転送,