本質;

20160926

文字数[588文字] この記事は1分44秒で読めます.

Logging

このサイト(ブログ)は見たい人が見れば良いと思っています。 誰か一部の人に何かを伝えたいからという想いで このサイトを立ち上げたわけでもないわけです。 (昔、ブログを始めたきっかけは毎日書いたら良いという事をある人に言ったからと記述していますが、それがきっかけで毎日嫌々だけど書いているわけではないですね。大体、嫌なことは続きません。好きだから続けれるだなということがこの頃わかってきました。好きではないものなんてのは収入も発生しなければ続けられないだなと思っています。) 今の自分はとって、このサイトのアクセス数はおまけ、収入もおまけです。 書くということは好きだから出来るわけで 好きだから続けているに過ぎないのです。アクセス数が0になっても おそらく続けていると思います。 書いているけれど、それに対しての反応は 自分にとっては意味がなく、書くという行為が好きなだけで 無責任ですが書いたあとのことは知らないよとも思っています。 その瞬間、思ったことを書いているだけで いまは違うだということが多いです。 やってみると違った。 違ったらその時に修正すると似たようなものです。 物事は至ってシンプルです。 これは今も昔も変わっていない考え方です。 ごちゃごちゃ言ったって行動している人には 勝てないです。勝ちたければ同じように行動することしか 他にないと思っています。



707番目の投稿です/341 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

アクセス数, オマケ, きっかけ, サイト, ブログ, , 反応, 収入, 想い, , 本質, 物事, 瞬間, 考え方, 行為, 誰か一部,