映画、バイオハザード・ザ・ファイナルを観てきました。 #映画レビュー

20161223

文字数[423文字] この記事は1分32秒で読めます.

Logging

映画、バイオハザード・ザ・ファイナルを観てきました。 「これでホント完結です」って言う事で これでまでかってぐらいのド派手なアンデッド(ゾンビ)との闘いが 描かれています。ストーリーテンポが良いので あっという間に時間が経過しました。 若干、映画の中のパソコンのUI(ユーザーインターフェース)が 今となっては古いデザインかなと感じるものの、全体的にゲームをベースにうまく 映画化された作品だなと感じました。 何も考えずに見れば結構楽しめる、エンターテイメントな作品です。 {考える隙がないぐらいツメツメな展開ですけどね。} ちなみに、バイオハザードシリーズ全て観ていないひとでも ゲームを一度プレイしている人なら何となく把握できるとストーリーだと 思います、ゾンビ系が嫌いな方はオススメしませんが こういうの大丈夫ですよって方は観て損はないと思います。



806番目の投稿です/338 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

B01M133HE8, PS4, Shotgun Set, Survival Pack, アンデッド, エンターテイメント, ゲーム, ストーリーテンポ, ゾンビ, ツメツメ, バイオハザード, バイオハザード・ザ・ファイナル, バイオハザードシリーズ全て, ひとで, ユーザーインターフェース, レジデント イービル, 大事, 始末, 数量限定特典,