記録

映画、深夜食堂1を観る:三度目ぐらい。

日本人の根底には こういう感情が流れているように思えます。 (深夜食堂みて) 深夜食堂2より深夜食堂1の映画版の方が見応えがあります。 なんど見ても良いなと感じる哀愁とかいうものが この映画にはあるです。 ひとは少し悲しい切ないというものを観ると良かったと感じるそうです。 そういう意味でもこの映画は的を射ている作品だなと。 話を変えて。 AI(人工知能)技術が進んでも人の心は変わらないように感じます。 シンギュラリティ(技術的特異点)が起こったら変るかもしれませんが それまでは人の心は変わらないだろうと。 未来が無機質的な未来になるとは自分は思っていません。 どちらかと言えば自然との調和の取れた技術の進化が 起こると思っています。それを加速するのがAIであり シンギュラリティだと思っています。 上記で書いている事を上手く映像化している映画があります。 トランセンデンス(超越)という映画です。これから起こりうるAI進化は おそらく否定はできないと思います。必ずシンギュラリティは起こります。 深夜食堂とトランセンデンスという映画、似ても似つかぬ映画ですが 自分はどちらも好きです。







    日本は変わるのか?前のページ

    これ見に行きます1。キセキ-あの日のソビト-次のページ

    関連記事

    1. 記録

      また、こんな所へ行くことになりそうだ。

      https://twitter.com/zip358com/statu…

    2. 記録

      昨日のつづき、掲示板もどきを作りました。

      掲示板もどきを作りました。アドレスは下記を参照してください、ちなみに…

    3. 記録

      ホリエモンの言ったことが現実に成りつつ有るなと思います。

      近畿大学の卒業式で語ったことが何だか現実になりつつあるなと思い…

    4. unrecognizable lady using laptop in workspace

      記録

      検索されなかったワード埋もれた価値について! #javascript #php

      おはようございます、今日は引き落とし日です🫠。さて、今日は検…

    5. 記録

      なかなか大変と思うのとなんとかなるさと思うのとで全然違うって思います。

      おはよう御座います、昨日よりは寒さ控えめかなっていう感じですな😨。本…

    6. 記録

      Tellus[テルース]というサイトで機械学習などがお勉強できる。それも無料で!

      平日は大体、自転車で一時間程度ですが運動していますが、今の所、その効…

    2017年1月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP