Logging

たぶん、このままではトヨタ世界から置いてけぼりになる。

たぶん、このままではトヨタ置いてけぼりになる。脱ガソリンが消費者目線ではないとか言ってる社長がいまのトヨタの社長でいると世界から置き去りになる気がする。確かにお客様目線は大事だと思いますが、いまの時点で脱ガソリンじゃないものにシフト出来なければ、衰退すると自分は思っています。

This is Zoox

車をシェアする時代といい、豊田市に未来都市を建設するとか計画がありながら、脱ガソリンはちょっと早すぎないかというのは、ちょっと変だなと思います、社会は車をシェアする時代になるということが今の時点で理解していないとやばくないかな?、そもそもIT巨人はその方向へ加速させているし、自動運転車のスタートアップ社は続々と登場している。

そんな中、世界的にもまだ有名なトヨタが脱ガソリンちょっとまってはないと思います。そこに乗れないのなら、たぶん世界のトヨタから失墜するかもしれない。

Woven Cityイメージビデオ(long ver)

頑張れトヨタ!!







    週末ですがなにか?前のページ

    Yahooが567(コロナ)の情報を取り扱っているそれも県単位でURLまとめたよ。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      伝え方8割。

      伝え方8割だと思っています。伝え方が悪かったら、出来上がりも悪いと…

    2. person eye

      Logging

      #UNSTOPPABLE テクノロジーの勢いは止められないってか🤬。

      おはようございます、昨日は高知県では地震がありましたね、地震があるま…

    3. Logging

      真鍋 大度さん(ライゾマティクス)は凄いなと改めて思う。

      これ、Perfumeのグローバルサイトのスクリーンショットなんですけ…

    4. Logging

      アクセス数が30%下がりました。30人ぐらい減った( ゚д゚ )::

      アクセス数が30%下がりました。30人ぐらい減った( ゚д゚ )7…

    5. Logging

      手前味噌な機械学習!?。

      分類分けで機械学習教師ありのモデルを作り、新たなデ…

    6. Logging

      秋ですよ、秋ですよ。パーカー!

      秋ですよ、秋といえばパーカーです、YOUTUBERパーカーさん…

    2020年12月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP