Logging

一部のサービスのアクセス数が極端に増えたことで思うこと。

おはようございます。今日は3時に起床してみました。たぶん二度寝することになりそうですが🙄。

さて、一部のサービスでアクセス数が極端に増えてたみたいです、昨日の話。基本的に自分は作るまでが楽しくて作ったものは自分では使用しません。バージョンアップやテスト投稿などはしますが、それ以外の書き込みなどは全くです。

極端にアクセス数が増えたりするというのは、大体、シェアや口コミからの流れが多いことがあります。

自分にとってはアクセス数よりも収益に繋がったのかや皆が楽しく使っているのかなどの方が重要です。今、あるサービスでは匿名での投稿が殆どです、投稿内容の質もイマイチです(似たような投稿ばかり)。このまま匿名投稿を継続させるのか、Twitterのアカウントなどソーシャルなアカウントと結び付けないと使えないようにするか考えています。

アクセス解析ツールで分かることは年代、男女の比率、何処からのアクセスなのかなどは分かります。そういう傾向を見ると何だか偏っている、そして何より自分の思惑とはかなり違った方向に行っている気がします。コレばかりは仕方がない事なのかも知れませんが悩みどころですね。

トイウコトデ、検討中です。







    macbook pro on brown wooden table先日からNASを導入しました🍆。良かったことしかない。前のページ

    アディアの倉庫とアイディアの具現化の二本立て。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      基本情報技術者試験を受けることにしました。

      来年の春に基本情報技術者試験を受けることにしました。それと同時に今年…

    2. Logging

      AMPページ辞めた理由。

      AMPを辞めた理由はこれ!AMPとはグーグルさんが推奨するモバイル…

    3. photo of people using laptops

      Logging

      クラウドワークスとかランサーズとかではないプラットフォームを使いたい! #安価 #低報酬

      おはようございます、朝晩涼しくなってきましたね😱。さて、クラ…

    4. Logging

      iPhone6とapple watchを発表しましたね|д゚)

      iPhone6とApple watchを発表しましたね。買い替えは考…

    5. Logging

      逃げるは恥だが役に立つ。逃げ恥。

      逃げるは恥だが役に立つ、逃げ恥、恋ダンスで有名なドラマ高視聴率をは…

    6. Logging

      我らクレイジー★エンジニア主義を読んで{数年前に}。

      我らクレイジー★エンジニア主義を読んで思ったことを記載しときます。こ…

    2022年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP