文字数[478文字] この記事は1分36秒で読めます.

Twitterみたいなマストドンが流行っているのは知っているけれど。

20170418

Logging


Twitterみたいなマストドンが流行っているのは知っているけれど。
IT関係者だけのもので終わりそうながする。
マストドンはGithubで公開されていてVPSで構築しているサーバなら
入れ込むことが可能です。
じぶん少しだけ興味があるのですけど
それほどユーザーが集まりそうにないので、サーバ負荷になることは
無いと思います。しかしが集まらないとあまり意味がない、
サーバ維持管理費ぐらいを回収できるぐらいは、を呼び込みたいです。
そうしないと意味がないので様子見にします。
もしかしたら、釣りマップあたりマストドンで構築し直すかもしれません。
https://github.com/tootsuite/mastodon

CentOS7でmastodonを建てる

http://qiita.com/motiakoron/items/1e5b0679f7283bfee70b

さくらのVPSで自分の Mastodon サーバを最速でつくる方法

http://qiita.com/hekki/items/c3f42c31632105389c79

明日へ続く

907番目の投稿です/186 回表示されています.

[3]

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

centOS7, github, IT関係者, mastodon, Twitter, VPS, サーバ, サーバ維持管理費, さくら, じぶん, マストドン, ユーザー, , 少し, 意味, 方法, 最速, 様子見, , 興味, 負荷, 釣りマップあたり,