pythonとさくらレンタルサーバー

2024.05.12

Logging

おはようございます、さくらレンタルサーバーでMecabというライブラリが使えないかと試みた結果、使用できましたので、そのご報告です.なお、さくらレンタルサーバーでpipを動かす方法はググってください.pipが導入できたら次のコマンドよりインストールが出来ます.

pip install mecab

最初、mecab-python3をインストールを試みましたがこれはどうもさくらレンタルサーバーでは導入出来なさそうです.インストール先をオプションで変えれば出来るかも知れませんけど自分は辞めました.

pip install mecab-python3

mecabライブラリをインストールすることにより、今までAPIを頼っていた部分をmecabライブラリに置き換えが出来ました.これは自分にとって結構経費削減になります.少しでも月々の引き落としを減らせるところは減らしたいと思っているので.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

API, Mecab, mecab-python3, mecabライブラリ, pip, pip install mecab, pip install mecab-python3, インストール, インストール先, オプション, コマンド, さくらレンタルサーバー, ライブラリ, 少し, 最初, 月々, , 経費削減, 結果, 部分,

VisualStudioC++で昔のような開発環境を整えるには。

2016.12.15

Logging


VisualStudioC++で昔のような開発環境を整えるには
オンライン、拡張機能からC++WindowsFormsをダウンロードします。
次にプロジェクト作成時に、オンライン、テンプレートを選択し
先程、インストールしたC++WindowsFormsを選択することで
開発環境のベースが簡単に出来上がります。
あとはゴリゴリコードを書くことにより
アプリが出来ます。
Windows7やWindows Vistaなどで動作するものを
作るとなるとVC++2015の場合、Win32で作成するか
上記のようなCLRで作成するか、はたまたDirectXで開発する
などになると思います・・・。
旧のOSを使っている場合はやはりWin32がベストなんでしょうけど
自分は未だかつて、Win32で開発などをした事がありません。
Win32で開発しているところはあまり今は見かけないような気がします。
WindowsFormsを使用して開発をしている所が主だと、VC++の
利点はC++などが使用可能だということです。
テキストで開発できて後からすべてを組み合わせることが
可能なんですね・・・。下っ端はC++で開発させられてVC++に
触らせてくれないという所もあるかもしれません(経費削減のため)。

 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

C++WindowsForms, DirectX, VC++, VC++2015, Visual C++, VisualStudioC, Win32, Windows Vista, Windows7, Windowsプログラミング, オンライン, テキスト, テンプレート, プログラミング学習, 下っ端, 拡張機能, 経費削減, 開発環境,