Logging

本日WOWOWでPM7:30から清洲会議を放送。

本日(9/7)WOWOWで三谷幸喜作品特集を行うらしいですよね。三谷幸喜監督の作品ってなんだか、日常のあるある的な要素を可笑しく面白く描いている(オヤジギャグ的)ので自分は好きです。バカ笑いというより失笑(こらえ切れず吹き出して笑う)の要素を含んでいると思います。
映画、清洲会議ですけど織田信長の死後、織田家の継嗣問題の人間模様を可笑しく面白く描いていて自分は好きです。これを現代に置き換えてみても通用するから文明が進んでも人がやっている事って、昔も今もさほど変わらないだなぁと思います。結局、人の心ってあまり全体的に進化(成長)しないだということですね。
まとめ、三谷幸喜監督(脚本家)の作品は人間模様に焦点を当てた映画を撮り続けている監督さんです。

清須会議







    映画、フライト・ゲームを観てきましたよ。ネタバレなしな感想(´Д⊂前のページ

    未来{ミライ}を語る、未来を想像する{思い描く(´∀`)}次のページ

    関連記事

    1. Logging

      まだまだ

      まだまだ出来る、まだまだ駄目だと思っているうちは伸びる。逆にもうこ…

    2. Logging

      映画、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3

      映画、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3を観てきま…

    3. Logging

      プライドというモノ。

      子供の頃はそれほど、プライドが高い子というものはいないと思います。…

    4. Logging

      そろそろ日本もフィンテックかも。

      https://www.youtube.com/watch?v=FJ…

    5. Logging

      映画、しゃべれども しゃべれどもの感想とかを(´∀`)

      映画、しゃべれども しゃべれどもをレンタル屋さんかオンデマンドでレン…

    6. Logging

      超それ!機械学習、 TensorFlow!!

      機械学習でどんな事出来るの?勝手に勉強してくれるお利口さんな機械…

    2014年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP