記録

映画、マネーモンスターを観てきましたので #映画レビュー

映画、マネーモンスターを観てきましたので 感想なんかを残しときます。 平日なのに結構お客さんが入っていた マネーモンスターですが、結論から言うと 切ないやるせない映画だったなと印象です。 おそらくそれを映画も狙っていただと思います。 庶民は日本もアメリカも変わらないだなという印象です。 そして、ラストが悲しいけど いまの現実を物語っている。 映画を観て思ったんだけど このゴロ、世の中は、 無関心と関心がずれている気がする。 おそらく当事者以外は立ち止まらないぐらい いろいろな事件などが発生していて ある意味、人々は他人に無関心なっている気がする。 重大なことには、あまり関心を示さず どちらかと言えば、どうでも良いような事に 関心を持ち、それがダラダラと流れるという様に なっている気がする。 ちなみに映画に関してですが 自分としては面白いというよりは 悲しい切ない映画だと印象のほうが強かったです。

NHKの不寛容社会という番組をみて。前のページ

本:お金の教養を読んでみた。次のページ

関連記事

  1. 記録

    高知県立歴史民俗資料館:前田博史天然写真展(企画展橅史(ブナシ))が期間限定で展示されている。ので。…

    高知県立歴史民俗資料館:前田博史天然写真展(企画展:橅史(ブナシ))…

  2. 記録

    これからプログラマーになりたい方にお薦めするITエンジニア動画。

    これからプログラマーになりたい方にお薦めするITエンジニア動画はこれ…

  3. 記録

    馬鹿は莫迦の当て字。

    この頃、思うのだけど活躍している人はどこか純粋なひとが多い気がする…

  4. 記録

    この頃、こういうのをまた作ることに再過熱気味。

    この頃、こういうのを作ることに再過熱気味な自分がいます…

  5. 記録

    Bandicamで画面録画(キャプチャー)じゃなくてコレで録画している。

    いま、自分がYOUTUBE録画で使っているのはこちらのソフトを使って…

2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP